ファイトっ。 | ++嗚呼、短足動物園++(旧version)

++嗚呼、短足動物園++(旧version)

ビバ、胴長短足&ぷり尻ライフ + 預かりワンコ。

預かりワンコ(小)deux坊

詳細は不明ですが、生後約3ヶ月半程度。



先日より

少しず~~~~つ


お庭あそびの延長戦、として


++嗚呼、短足動物園++


家の周りの道にて

お散歩の練習、はじめました。



以前からお話しておりますように


何故か

リードにテンションが掛かった瞬間


この世の終わり、みたいに落ち込むdeux坊。



++嗚呼、短足動物園++


まぁ、でも

ユッケにいちゃん&クラリスねえちゃんと一緒なら


騙し騙しでも

歩いてくれるかなぁ、なんて思いつつ


見守っていたのですが



++嗚呼、短足動物園++


はい、早速ここで

しゅう~~~りょ~~~~~!!^^;


(家を出てまだ5mも歩いてませんがな)



外の世界がコワいとか

そういうわけではないと思うんですけどね。



我が家では普段

ほぼ「無敵」状態な、パピー満開・deux坊ながら


++嗚呼、短足動物園++


リードを着けてのお散歩は


にいちゃん、ねえちゃんと一緒でも

どうにもこうにも恐ろしいコトに思えるようです^^;



あ、もしかして

皆さま、気付かれました?


++嗚呼、短足動物園++


立ちそうでなかなか立たなかったお耳。


節分だった日曜日に

とうとう完全に立ち上がったようですヨ^^



しかしさぁ

それにしても…


++嗚呼、短足動物園++


ホント


さっきと同じリードでも

引き摺った状態ならば、まったく平気で走り回れるのに


ほんの少しテンションが掛かったり

係留されただけでも


わっかりやすく

凹みまくって動かなくなるよね。(笑)



でもさ、deux

実は、ユッケにいちゃんも同じだったんだよ。


だからユッケも最初は

負担の少ない、細いフレキシリードを使ってたっけ。



deux坊と同じくらいの頃は


お散歩がニガテで

すぐに家に戻ろうとばっかりしてたもん。



それが今や「お散歩命」


++嗚呼、短足動物園++

(変わるもんです、いやマジで)



だからさ


お外であそぶの大好きなdeuxなら

きっと、すぐにみんなと一緒に歩けるようになるよ。


気長に練習を頑張ろうね。



そしたら


みんなと一緒にお出掛けしたり

遊びに行ったり


楽しいこと、い~~っぱいあるヨ。



++嗚呼、短足動物園++



ふぁいとっ、deux坊っ!!



お・ま・け。


++嗚呼、短足動物園++


本日、2月6日は

「ちまき」の2回目の命日です。


2年か、早いね…ちま。


今年も綺麗な桜の花になって

会いに来てくれるの、楽しみに待ってるよ^^




たんそく家での預かりっ子たちをはじめ

たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。


お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん

++嗚呼、短足動物園++ まで お願い致しますね。



          ランキングに参加しております。

    お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして

  応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。


        別ウインドウで ページが完全に開ききるまで

            お手数ですが少々お待ち下さいね。   
++嗚呼、短足動物園++    ++嗚呼、短足動物園++

    (にほんブログ村)            (人気ブログランキング)


ただいまお散歩練習中

みんなと一緒にお出掛けしたいけれど、リードがコワイdeux坊に

どうか皆さまからも「ふぁいとっ!!」と激励のクリックを

そして、今年もねづみちゃんたちが眠る桜が満開となりますように

静かな祈りのクリックも、お願い申し上げます^^