アクティ部宣言。 | ++嗚呼、短足動物園++(旧version)

++嗚呼、短足動物園++(旧version)

ビバ、胴長短足&ぷり尻ライフ + 預かりワンコ。

先日より

すこ~しずつ頑張った結果


2012年にいただいていた分のコメントのお返事を

なんとか済ませることが出来たであります…やっと^^;



ですが

ブログの写真はまだ2012年…


せっかくなので

今日は在庫放出しちゃいますよー。



確か…


預かりワンコ(小)の

deux坊がウチに来る前日だったっけかな。



++嗚呼、短足動物園++

っつーことは

世間ではまだクリスマスだった頃…^^;



寒波にも負けず


++嗚呼、短足動物園++


誰も居ない広場で

思い思いに楽しむ、ワンコたち。



この時はまだ

白いちびっこギャング(笑)に襲われることもなかったので


ふたりともなんかノビノビしてますね^^;



++嗚呼、短足動物園++


以前にも何度かお話しましたように


預かりワンコ(大)クラリス王女は

いっぱい遊んでくれる♂さんのことが大好き。



そして、もちろん


++嗚呼、短足動物園++


ウチのユッケどんも

やっぱり「外では」♂さんのことが大好き。


(家の中では、えみを。派になるようです)



と、いうわけで

普段味わえないようなモテモテ気分を


ワンコ相手に楽しんでいる

たんそく一家の大黒柱、♂さん…。



こんなに寒いのに

アクティ部員のみんな、本当に元気だなぁ…。



++嗚呼、短足動物園++


暑い時期って

どうしてもすぐにバテちゃうのだけれど



++嗚呼、短足動物園++

今はもう

どれだけでも走り続けていられちゃう。



ユッケに負けず


++嗚呼、短足動物園++


クラリスさんも、跳びますよー。



ピッチ走法のユッケどんとは違って

あんよのなが~いクラリスさんは、大跳び走法。


++嗚呼、短足動物園++


まるで小鹿が跳ねているかのように

優雅に軽やかに飛び跳ねています。



こういう姿を見ていると

本当にワンコって様々だなぁ、と実感。(笑)



どーでもいいけど、アレだ。


非アクティ部員なアテクシ

お正月からこっち、もうほっとんどカラダを動かしていません。



昨日

意を決して体重を測ったら


思わず、気を失いそうになりました。



++嗚呼、短足動物園++


2013年

私もいよいよ「アクティ部」に入部するか…^^;



よぅし

今日からダイエットです。



オトナワンコたちっ

今日からお散歩はロングコースだからねー!



って


飼い主が痩せずに

運動に付き合わされるワンコたちばかりが


ガリガリになっちゃったら、どうしよう。(笑)




たんそく家での預かりっ子たちをはじめ

たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。


お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん

++嗚呼、短足動物園++ まで お願い致しますね。



          ランキングに参加しております。

    お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして

  応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。


        別ウインドウで ページが完全に開ききるまで

            お手数ですが少々お待ち下さいね。   
++嗚呼、短足動物園++    ++嗚呼、短足動物園++

    (にほんブログ村)            (人気ブログランキング)


せめて、せめて、せめて…結婚式当時の体重に戻したい。

ワンコの体重管理には厳しいくせに、自分はユルユル

大幅増量中の非アクティ部員、飼い主(お世話係)♀に

ユッケたちを見習って、2013年はしっかり運動して頑張れよっ!と

叱咤激励クリックをお恵み下さいませ^^;