さてさて
なんだかんだでバタついているあいだに
預かりワンコ(小)のdeux坊が
たんそく家にやって来てから
約10日ほどが経過しました。
日に日に
子犬らしいやんちゃっぷりを見せたり
お利口さんなところを披露してくれたり、と
成長をし続けているdeux坊なのですが
何故でしょうか。
家の中では
自分のサークルから
あまり出て来ようとしないんですよねぇ。
(クラリスさんはクレートにお引越ししています)
て、別に
「牛じゃなくて犬追いゆっけ」に追い込まれたとか
そーゆーわけでもなく
相手がクラリス王女でも同じ。
なんで扉が開いてるのに
ふたりして柵越しにご挨拶してるんでしょ^^;
他、私や♂さんに対しても
一生懸命「あそび」に誘ってくれるのですが
何故だか
どんだけ扉が大胆に開いていても
そこから先へは出て来ないんですよね。
先輩ワンコたちや
お世話係がその場から離れてしまうと
追い掛けようとはするものの
deux坊的には
もう ↑ くらいが精一杯。(笑)
んで、すぐに引っ込んじゃいます。
基本的に「ビビリ気質」ならば
今までにもそういう子は居なくもなかったのですが
好奇心旺盛なdeux坊、何故に^^;
うん、そだねクラりん
もしかしたら「オトナ」たちには見えない
なにか「壁」みたいなのが
そこにはあるのかも知れないね。
(いまのところ、段差がニガテ説が有効)
最初は
ムリヤリ引っ張り出してみたりもしたんだけど
ま、そこがdeux坊にとって
安心安全な場所なのだとしたら
それはそれでいっか。
いつかは出て来ることでしょうしね。
それにしても…
これがお庭とかだったら
超ハイパーな様子で
にいちゃんねえちゃんを追い掛け回しているdeux坊
家の中になると
とたんに超内弁慶(笑)になって
んで、先輩たちからガン無視されてるのが笑えます^^;
が、がんばれ…deux坊。
ウチではほっとんど期待出来ないけれど
たっくさん遊んでくれるような
先住ワンコ、もしくはご近所ワンコが居るようなおウチへ
おムコに行けるといいね。
お・ま・け。
オヤツを見せても
やっぱりここまでが限界らしい。(笑)
たんそく家での預かりっ子たちをはじめ
たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。
お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん
ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。
別ウインドウで ページが完全に開ききるまで
オトナとコドモのボーダーライン
何故かその「あと一歩」が踏み出せない、お子ちゃまdeux坊
背中をどどーんと押し出すように、応援のクリックをお願い致します^^