今月中旬から
同じ敷地内にある母屋(義実家)に
泊まりに来ている、甥っ子&姪っ子(♂さん妹の子供たち)
なんか、最近
近所の子たちと友達になったらしくて
ことあるごとに「犬、見せてー」と
その子たちと共に大挙して、ウチに押し掛けて来ます。
(近所の子にウチのワンコを見せたいらしい)
♂さんとふたり揃っている時なら、まだいいけれど
だいたいいつも平日の
主婦的に忙しい時間帯にやって来るんだよな^^;
そんな時にじっくり
ワンコ3頭と、見知らぬ多数の子供たちの
相手をするなんて絶対に無理なので
都度都度、理由を説明して
お引取り願っているのですが
なんか、私…すっごく悪人になったような気がしてきたかも。
うん、でも
やっぱり…無理っ。
早く夏休み終われ~
と、願う「子ナシ主婦」も世の中にはいるってことで^^;
と、いうわけで
そんなバタバタな毎日。
先週金曜日
突然、14代目となる
新たな預かりワンコさんがやって参りました。
先日にもちょっとだけご紹介させていただきましたが
ミニチュアダックスの「ボルドー」くん
推定 3~4歳の、男の子です。
体重は4.25kg
フィラリア(-)
8種混合ワクチン接種 済
狂犬病ワクチン接種 済
後日、去勢手術と共に
顎の部分にある大きな腫瘤も切除予定。
いつもニコニコ。
人が大好きな、可愛い子です。
綺麗な深いレッドに黒い差し毛。
毛色はシェーデットレッド、で合ってるのかなぁ。
無駄吠えらしい無駄吠えは、無いのですが
初日には
たんそく家史上、最大級の夜泣きをしてくれました。
翌日
♂さんがお休みで、ホントに良かったよ。(笑)
人の気配がなくなって寂しい時
何か要求がある時なんかに
「うえぇ~、びえぇ~、ふえぇ~」といった感じで泣きます。
吠えるんじゃなくて、泣くの。(笑)
あ、でも
私や♂さんとも初対面の時には、ちょっと吠えられたっけ^^;
「オテ」と「オカワリ」そして「お座り」が出来ます。
室内では落ち着いて過ごすことが出来
お散歩も上手、おもちゃやボールでの遊び方も知ってる。
「家庭犬スキル」は
なにげにかなり高いと思われるボルドーくん。
ですが
カラダはかなりのガリガリ具合で
背中とあばらがゴリゴリ触れちゃう。
毛並みも悪くて、バッサバサの状態。
背中にはところどころ
皮膚病が原因だと思われる脱毛の痕があり
現在も、少しカラダや耳を痒がるような仕草があるので
こまめな耳掃除とシャンプーで、様子を見ることに。
(お耳の中はそれなりに綺麗なんだけど)
先日にもちょっと愚痴ったけれども
今年の夏は
「Dog's Smile」さんでも保護が相次いでいます。
はっちゃんにしても、ボルさんにしても
元々は、飼い主に
可愛がられていたのであろう…という形跡が見られるわけですよ。
どういう理由があって
棄てたのかは知らないけれど
たとえ、やむない事情で放棄するしてにも
誰か知り合いに託すなり、自分で里親探すなり
方法ってものがあるでしょーが!!(怒)
真夏の墓地や公園に放置するなんて、有り得ない。
と、そんな辛い経験を経て
保護されたはっちゃん&ボルさん。
かなりの幸運の持ち主です。
が
預かり先がザンネンでお気の毒サマ^^;
申し訳ないけれど
少しの間、我慢して下さい。(笑)
てなわけで
また新たに「トリオ結成」となった、たんそく一家。
「ヤロー」3頭体制ってのは
実は、初めてになるのですが
今のところ
はっちゃん&ボルさんの性格が素晴らしいおかげで
まったく問題もなく。
夏はもうすぐ終わるけど
まだまだ賑やかな毎日が続くことになる
また新たなたんそく一家 + 預かりワンコたちのことを
どうか皆さま
温かい目で見守ってやって下さいね~!!
預かりっ子・はっちゃん&ボルドーくんをはじめ
たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。
お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん
ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。
別ウインドウで ページが完全に開ききるまで
と、いうわけで…1わん去って、また1わん。
またまた賑やかな毎日が始まった、新生たんそく一家の面々に
どうか、あたたかい応援のクリックをお恵み下さいませ~!