昨日からの続きになります^^
と、なんだかんだありつつも
無事にロングリードも解け
自由の身となったワンコたち。
久々、もしくは初めての広場で
みんな、大ハッスルです。
預かりワンコ・2号のななこりんは…
ぷにっぷにの肉球で保護された
ということもあって
最初こそ
お散歩やお出掛けはどうかしら…と思ったのですが
なんてこたーない
お散歩でも物怖じすることもなく歩くし
むしろ、リードをぐいぐい引っ張るほど ←矯正中
おもちゃにも普通に反応します。
そして、この日早速
(珊瑚ちゃん、切れちゃった^^;)
飛行犬まで披露するという…ね。
ね、なかなか
ディスクやアジなどの素質、ありそうでしょ。(笑)
あくまでも預かりっ子ちゃんなので
ウチではそこまでガッツリ本気で仕込む予定はないのですが
是非、未来の里親さまとも
アクティブに遊びまくってもらいたいなぁ^^
あ、ちなみに
↑の、もひとつ↑の写真…
彼女らの少し先では
ユッケがディスクを追い掛け、走っていました。
そして、にいちゃんの貫禄で無事にゲット。
ななこりん、どうするかなぁ…
なんて思いながら見ていたんだけど
ムリヤリ奪い取るようなこともなく
みんなで一緒にターンして、戻って来た。(笑)
家の中や、お庭でだと
ユッケに対して強く出てしまう面もあるのだけれど…
この日は
上手に楽しそうに過ごしてくれましたよ。
お勉強しなくちゃいけないことも多いけれど
この調子で一緒に頑張っていこうね、ななこりん。
と
フィジカル担当・♂さんから
ガンガン調教を詰まれたこの日
程なくして
珊瑚ちゃん、脱落。(笑)
さすが、無尽蔵なスタミナを誇る
コギコギズは、まだまだいけそうな感じ。
ですが…
前日の雨がまだ少し残っていたようで
ふと見ると
珊瑚ちゃんも、たんそくちゃんたちも
すっかり、お腹がドロドロ。
だいぶ、気温も上がって来たので
名残惜しいけれど、そろそろお開きにしましょうか。
お・ま・け。
♂さんに絡まれる珊瑚ちゃんを
不思議そうに見つめる、ななこりん。
まぁ、きっと…
そのうち慣れてきたら、ななこりんもやられると思うよ^^;
(ななこりん、何故か人に抱えられることを嫌がるのです)
一方、その頃
ユッケどんのチリ毛が
水難事故に遭いかけておりました^^;
えーっと
暑いから、そろそろプール遊びしたい
っていう遠まわしな合図なのかしら、これは。
余談ですが
本日、預かりワンコ2号・ななこりん
避妊手術を受けて参ります。
預かりっ子・珊瑚ちゃん&ななこちゃんをはじめ
たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。
お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん
ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。
別ウインドウで ページが完全に開ききるまで
無事にロングリードの絡まりも解け
約2ヶ月ぶりに(初めて)思いっきり広場で走り回ることが出来た
ワンコたちと♂さん、この後3ワンのお腹と手足を洗うハメになった私にも
「お疲れさん!」と、労いのクリックを
そして、本日避妊手術のななこりんにも「頑張れよっ!」と
エールのクリックをお願い申し上げます^^