先日の午後のことです。
明らか~に雲行きが怪しくなってきたので
慌てて
干してあった洗濯物を取り込んだり
珊瑚ちゃんのおトイレタイムを済ませたり。
で、そうこうしているうちに
とうとう、激しい雨が降り始めてしまいました。
そして、同時に激しく轟く雷鳴…。
キタ。
きちゃったよ、珊瑚ちゃん…。
アナタの大嫌いなカミナリ様が…^^;
お世話係の手が空いている時には
抱きしめて、ナデナデしてあげることも出来るのだけれど
この時はちょっぴり手が離せない用事があってね…
それに
どんなお宅へおヨメに行っても大丈夫なように
少しは克服出来るように頑張らないと…
と、いうわけで
お世話係が取り出して来たのが、コレ。
(B’z LIVE-GYM2011 ツアーグッズだったりする)
ちょっとわかりにくいんだけど
真冬のお散歩に欠かせない、イヤーマフ。
要は耳当て、でございますよ。
これを大真面目な顔して
カミナリ様でパニパニ状態の珊瑚ちゃんのお耳に…
(ボケちゃってますが、なんかハゲヅラにも見えますが)
掛けてみた。
あら
意外とサイズ的にもいい感じ。
珊瑚ちゃん、ど~ぉ?
…どうもこうもない、って感じですね^^;
大きな音が鳴る度に
珊瑚ちゃんのお耳が上に上がって
一緒に耳当てもぴこぴこ上がっちゃうのが
ちょっと可愛くて面白かったんだけど…
残念ながら
まったく遮音効果が見られず
この案は即刻却下となりました。
結局、このあと
私がちょっとその場を離れたら
慌てて珊瑚ちゃんも付いて来ようとしたらしく
勢い余ってサークルを引き倒しちゃったので
「ビビるにも、ホドというものがあるーっ!」と
この日、いちばんの大きなカミナリが
お世話係♀から落とされましたとさ…
と、ベタな感じに締めくくってみる^^;
(昨日の記事で使った写真ですが)
だってさ
ひっくり返したって、このサークルを…ですよ?
真横にどーん、と。
そりゃもうハデに。
大型犬のパワー、ハンパねぇぜ^^;
(未来の里親さまには逸走対策をしっかりとお願い致しますね)
サークル横に掛けてある
収納カゴの中身(綿棒やらシーツやら)も
お水皿も何もかも一緒にぶちまけちゃったので
お部屋の中はそりゃもうカオス状態でございましたワ。
別に珊瑚ちゃんが悪いわけじゃないんだけどさ。
ついでに言うと
珊瑚ちゃんのパニックヨダレで洪水になりかけてたので
まぁ、おかげさまで
サボってた床掃除が久々にはかどりましたが。(笑)
結局、この日は
お昼頃の嵐が過ぎ去ったあと
夕方にもまた再び、凄い嵐(カミナリ付)がやって来たので
珊瑚ちゃんにとっては
かなり受難な1日となったのでありんす…。
そういう今日も
もしかしたら
ところによっては雷雨があるかもー、なお天気予報…。
カミナリ様が鳴らないことを
ひたすらに願う、たんそく一家でございます。
お・ま・け。
立ち耳ワンコに耳当てをかぶせても
単なるモミアゲにしか見えないのだ。
預かりっ子・珊瑚ちゃんをはじめ
たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。
お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん
ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。
別ウインドウで ページが完全に開ききるまで
カミナリ様が大のニガテな珊瑚ちゃんの為に
どうか皆さまからも「鳴りませんように!」と
お祈りクリックをお願い申し上げます~^^;