先日にも少しお話しましたが
預かりっ子(大)の珊瑚ちゃんは
同じく、預かりっ子(小)のアクアちゃんのことが大好きらしく
お世話係たちに
お相手してもらえない時なんかにはいつも
ウザがられようが
怒られようが
まったくお構いなしで
アクアちゃんのストーカー業に勤しんでおります^^;
こんな姿を見て
いつも考えてしまうのが…
おそらく、たくさんの仔犬たちを生み育ててきた、珊瑚ちゃん。
もしかしたら
アクアのことも大きさ的に
自分の子供だと思ってるんじゃないかな、なんてね。
保護した当初から
今ほどではないにしろ
アクアちゃんにくっついてたもんなぁ…。
同じ場所から保護されたとはいえど
きっと、大型犬たちと小型犬たちは
接点などは無かっただろうから
あの日がたぶん初対面だったんじゃないかな、と思うんだけど。
やっぱりね
そんなことを思うと
お世話係のムネもきゅ~っと痛むんです…。
切ないよね。
ね、ユッケ…。
もういい。
キミにこんな繊細なお話をしたのが
そもそも、私のミステイクだった。
っていうか
私が勝手にそう思ってるだけで
実際のところはどうだかわかんないけどね…。
と、一方
女子グループからあぶれている
自称・いっぴきオオカミなユッケどんは
最近このピンクのブタさんをこよなく愛しているようで。
…まぁ、ちょっと似てるけどね。
色以外は。
ユッケの4歳の誕生日プレゼントに贈ったこのブタさん。
そんなに喜んでもらえて、飼い主冥利に尽きます。
でも
ただ
「息子」くらいに大切に思ってるなら
ヨダレでコテコテのドロドロになったこの子を
そこらへんに放っておくのは、やめて…。
これくらいわかりやすく
見える場所に放置してあるならまだいいけど
うっかり
座布団やこたつ布団の下敷きになってたりすると
人が知らずに踏んで
不意に「ぶひー!」って叫ばれるの
結構、ビビるんだYO。
※この記事は予約投稿です※
預かりっ子・AQUA&珊瑚をはじめ
たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。
お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん
ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。
別ウインドウで ページが完全に開ききるまで
気持ちは一方通行ばかりで
なかなか相思相愛にならないマイペースな大中小トリオ。
それでもなんだか妙に微笑ましい彼らの日常の姿に
円満解散の日を迎えるまでのあいだ
どうかあたたかい応援のクリックをお願い申し上げます^^