全国的に、台風並みの暴風雨に見舞われた昨日。
皆さまの地方は
大丈夫でしたでしょうか?
こちら、たんそく地方でも
お昼を過ぎた頃から急激に雨風が強まって参りまして…
家の中に居ても聞こえる
ただならぬ雨と風の激しい音に
終始、身をすくめていたのが、このお方。
はい。
でっかいカラダの珊瑚ちゃん。
車やバイクの音、掃除機の音などは平気なのですが
雷とか、あと花火、鳥追いの空砲などの類の音がてんでダメ。
例に漏れず
この激しい風と雨の音も怖かったようで
自分のカラダの大きさも考えずに
お世話係♀にくっつき、時には乗り上げながら
ず~っと、ハァハァしちゃっていました^^;
私が動くと
ワンコたちももれなく大移動。
おかげで身動き取れないんですが…^^;
とりあえず、気持ちを落ち着かせてもらおうと
オヤツを取り出してみたものの
ぐいぐい食いついてくるのは
バッチコイな
「中」と「小」の子たちだけで…
肝心の「大きな子」は、それどころじゃないらしい。
(こうなると、オヤツもゴハンも食べませんのだ)
手があいている時には
ナデナデして宥めてあげることも出来るんだけど
さすがに
始終、ずっとそうしてあげるわけにもいかず…
この状態で
私、そ~~っとその場を離れてみた。
そ~っとね。
そ~っと。
何故かみんなが「安全地帯」に選ぶ
このPCデスク下のスペースに身を寄せる、珊瑚ちゃん。
「アタマ隠して、シリ隠さず」の言葉そのまんま^^;
あまりに所在なさげな背中の珊瑚ちゃんを
ユッケにいちゃんもほんの少しだけ
心配しているように見える…
ような気がしてたんだけど
やっぱり、完全に「気のせい」だったみたい^^;
ひたすら、春の嵐が過ぎ去ることを祈る
ガラスのハートな珊瑚ちゃん、なのでありました…。
この後
お世話係♀が居なくなっていることに気付いて
慌てて飛んできたことは、言うまでもない。
余談ですが
ウチのユッケどんは、ユッケどんのくせに
雷・花火・風の音などがまったく平気だったりするのが不思議。
(そのくせ、♂さんの奏でるウクレレの音には激しくビビるのがまた謎)
預かりっ子・AQUA&珊瑚をはじめ
たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。
お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん
ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。
別ウインドウで ページが完全に開ききるまで
でっかいカラダに、小さなガラスのハートを震わせながら
ひたすら、春の嵐が去っていくことを願い続けていた珊瑚ちゃんに
「もう大丈夫、よく頑張ったね!」と、労いのクリックを
そして、そんな珊瑚ちゃんを心配するでもなく
大量のオヤツをせしめたアクア嬢と、ユッケどんにも
「よかったなぁ」のクリックを、ついでにお恵み下さいませ。