この前日には
三輪山に登っていた、たんそく飼い主たち。
私はもう、朝起きた時点で
だいぶ足に「キてた」のだけれど
まだそこまで痛みも酷くなくってね。
結局、広場で遊ぶことが出来なかったユッケを連れて
「埋め合わせ」を兼ねて
朝から車移動のロングお散歩へ行って参りました。
先日の記事の中で
「せんとくん」と「たんそくん」が
夢の競演(?)を果たしていた場所が、こちらです。
いただいたコメントの中にもあったように
(そういえば、せんとくん今年からいろいろ衣装が増えたらしいよ)
たんそくんは見事に
「どん引き」してましたけれども
なんとか、笑顔いただきました。
いや、ただ単に
引きつってるだけな気もしないでもないけど^^;
こちらにやって来た目的というのがですね。
ズバリ「梅見」だったわけなのですよ。
いつも行っていたご近所の梅林が
残念なことに、しばらくのあいだ閉園中な為
今年は
こちらの近場の公園内にある梅林にお邪魔してみました。
が、残念…
まだちょっと見頃には早かったみたい。
今年は本当に開花がゆっくりなんだなぁ…。
ですが
ところどころで咲いたお花がいい香りを漂わせ
園内はたくさんの人で溢れていましたよ。
昨年もちょうど、あの震災が起こった直後に
春を探したくて、梅を見に行ったのですが
きっと、これからも
こうやって梅の花を見る度に
姿勢を正し、思い出すのでしょう…。
さ。
では、毎年のお約束。
今年もやるよー
って、おーい
ユッケぇ、こっち向いてぇ。
毎年、梅や桜と
たんそくんとの記念撮影には苦労するのですが
(前へならえ?)
やはり、魂の抜けた表情は
場所が変わっても
「毎年のお約束」どおり、となった次第でございます。
(落ちてたお花です)
春を探しに、公園お散歩
このあとももう少しだけ、続きます。
余談ですが
飼い主♀の筋肉痛、おかげさまで解消しました。(笑)
たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。
中型~大型犬を受け入れていただける
一時預かり家族も、随時募集中。
お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん
ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。
別ウインドウで ページが完全に開ききるまで
「毎年のお約束」ということで
今年もやはり、梅の花との記念撮影で放心状態のユッケどんの魂に
「お~い、戻っておいでー!」の呼び戻しクリックをお願い致します^^;