冬支度。 | ++嗚呼、短足動物園++(旧version)

++嗚呼、短足動物園++(旧version)

ビバ、胴長短足&ぷり尻ライフ + 預かりワンコ。

昨夜から

たんそく一家の大黒柱・♂さんは


「絶・飲・食」でございました。



++嗚呼、短足動物園++


確かにユッケも去勢手術の前には絶飲食してたけど

…ひょっとしませんから^^;



てか、読者の皆さまに

「何があったんだ」と思われるから


誤解を招くような表現は謹んでいただきたい。



もちろん、去勢手術…ではなく

今日は♂さん、会社の健康診断なんですよ。



せっかくの週末

お天気にも恵まれたというのに


運転手…ではなく、大黒柱さんは

今日は会社で、明日はソフトボール大会…と


扶養家族(+居候ちゃん)

残念ながら、お留守番を強いられることになりました。



と、そういえば…


先日、ホームセンターをはしごして購入した

という、例のモノのお話をするの


すっかり忘れておりましたっけね。


++嗚呼、短足動物園++


例のモノとはこれ。


中型犬でも大丈夫なサイズの冬用ベッド×2でござい。


ひとつ1,280円でしたの、アハン。



我が家では

「ベッドはワンシーズン消耗品」と考えられている為


あまりセレブなものは購入しませ~ん。



++嗚呼、短足動物園++


あっ、バレたか。



このベッド

購入したまま、実はまだおろしてないんですよね。



その理由は簡単。


ズバリ、キミたちが「ややクサ」レベルだからさ。



なので、今日か明日


しっかりブラッシングで抜け毛を取って

おフロに入って、身を清めてから…お願いします。(笑)



++嗚呼、短足動物園++

ブラッシングとおフロがあまりお好きではないクロエ的には


いつまでもぎゅうぎゅうのベッドでいい

と、思っているかも…ですね^^;




お・ま・け。


++嗚呼、短足動物園++


らむちゃんには先週

た~~くさんの「床材」を買って来ましたよ。



っていうのはまぁ冗談で


そろそろねづみハウスにも

「専用床暖房」を用意してあげなくちゃですね。



++嗚呼、短足動物園++


初代・つくね&きなこの時代から

脈々と受け継がれている、このねづみ用床暖房。


らむちゃんも、元気に冬を越そうね!



++嗚呼、短足動物園++


だから、違うってば。


預かりワンコ・クロエと同じ

たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。


中型~大型犬を受け入れていただける

一時預かり家族も、随時募集中。


お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん

++嗚呼、短足動物園++ まで お願い致しますね。



          ランキングに参加しております。

    お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして

  応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。


        別ウインドウで ページが完全に開ききるまで

            お手数ですが少々お待ち下さいね。   
++嗚呼、短足動物園++
   ++嗚呼、短足動物園++

    (にほんブログ村)            (人気ブログランキング)


やっと、サイズ通りの新しい冬用ベッドを買ってもらえたというのに

オトナの事情で未だおろしてもらっていない「ややクサ」ワンコたちに

そして、今日は健康診断な大黒柱♂さんにもついでに

「頑張れよ!」のエールクリックをお願い申し上げます。