寒い…。
こんなことなら、こたつ(布団)出しておけばよかった。
と、後悔先に立たずな秋の1日。
そんななか、昨日は張り切って
お散歩に3回も行ってしまいました。 ←私にしては超珍しい
雪が降らなければいいけれど^^;
と、いうわけで
アメブロの不調にも負けず、昨日の続きをお送りします。
ドッグランをガッツリエンジョイ中な
預かりワンコのクロエもん。
以前にもお話したことがあったかとは思いますが
普段、たんそく一家の中で遊ぶ時には
どうしてもユッケにいちゃんを追い掛け
足が速すぎる故に、踏んじゃったり飛び越えちゃったりだとか
そんなハイパーっぷりを発揮してくれているクロエ。
でも、ドッグランなどでは
きちんどお行儀よく遊ぶことが出来るのです。
遊ぶお相手が小さい子だったりすると
ちゃんと、その子のペースに合わせて
走るスピードを自分で加減しているんですよ。
凄いでしょ。
と、なるともちろん
納得いかないって話になるのが
いつも踏まれちゃってた、気の毒なユッケ先輩。
…まぁまぁ^^;
きっとクロエも
ユッケのおかげで学習してくれたんじゃないかな…
と、思うんだ…うん、多分。(苦笑)
この日も
ラン内にはたくさんのワンコが遊びに来ていたのですが
中でも…
このサルーキさん
(だよね?ボルゾイさんとの区別が怪しい私)
この子との併走は
それはそれは
圧巻でございました。
こんな子とも
互角に走れるクロエだもの…
そりゃ、短足族は
どう頑張ったって勝ち目なんかないよね。(笑)
併走を終えたあと去っていくクロエを
お仲間同士で見つめているサルーキさん。
どんなお話をしていたのか、気になるわ。(笑)
「黒いアイツ、なかなかやるなー」
とかそんな感じなのかしら^^;
クロエ、それってなにげに
凄い才能なんじゃないかと、お世話係は思うのよ。
人もワンコも大好きな
明るくて素直なそのまんまのキミならば
きっと、どこでも誰からも愛されるはずだから…。
と、こちらは
そんな社交家クロエの爪の垢を
ほんの少しでもいいから分けて煎じて飲んでもらいたい
内弁慶お坊ちゃん。
ハッスルしまくりなクロエもんを
明子ねーちゃんか、はたまた古葉監督かってくらい (←昭和過ぎ)
草葉…ではなく
陰に隠れて見守っていたのだけれど…
皆さま、どうぞご心配なく。
ユッケは、ユッケなりのペースで
ランでのひと時を楽しんでくれたはず…ですので
その様子は
また次にお送りさせて下さいませね。
預かりワンコ・クロエと同じ
たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。
中型~大型犬を受け入れていただける
一時預かり家族も、随時募集中。
お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん
ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。
別ウインドウで ページが完全に開ききるまで
ドッグランでは凄くお行儀よく遊ぶことが出来る、クロエもん。
きっと、その陰にはいつも踏み台にされてきた
ユッケにいちゃんの功績も、多少はあるのかも知れません…
そんな「陰の功労者」ユッケにいちゃんにも
ナデナデがわりの労いクリックをお願い致します^^