本日、2度目の更新になります。
もしよろしければ
この下にある、預かりっこ・わかばちゃんの記事もご覧下さいませ^^
さてさて
今から1週間以上も前…
ユッケどんが「ひとりっこ」を満喫していた頃の
写真がまだ、大量に残っていたので
そろそろ放出しておかねば…^^;
と、いうわけで
お盆の3連休、最終日となった先週月曜日のお話です。
この日は京都方面に所用があった、飼い主。
せっかくなので、そのついでに…とばかりに
ユッケどんにもドライブにお付き合いいただき
寄り道をしたのが…
2年ほど前に一度、来たことがある場所なのですよ。
確か、その時はコスモスの季節だったっけなぁ。
パークウエイに入る際に
通行料金(普通車 1,150円/台)は必要なのですが
この中には、無料で楽しめるドッグランがあるのです。
これがまたなかなか…
小型犬ゾーン・中大型犬ゾーンのふたつに分かれて
それぞれにちゃんとしたアジリティなども設置してあったりする
広さもバッチリな充実っぷり。
ユッケの飛行高度もあがる、あがる。(笑)
先に遊びに来ていた
このチワワさんに狩られたりもしながら
ロングドライブの疲れを吹き飛ばすべく、走り回ります。
さて
先ほどにもちょこっと触れた…アジリティ。
せっかくだから挑戦させてみたいよね
と、思った飼い主♂♀。
もちろん、ビビリで高所恐怖症であるユッケに
シーソーや
Aフレーム(2枚目の写真真ん中に写ってるやつね)なんて
とてもムリなことは、ハナからわかっているのでー
2年前のこの同じ場所で
意外と華麗なジャンプを見せてくれた
「ハードル」に、久々チャレンジしてみることにしました。
バーの高さをユッケレベルに調節して
リードを着けて…
あの時と同じように
先に♂さんが跳んで
さぁ、次はユッケの番だっ。
…って、あれぇ?
ユッケ選手、まさかの逃走^^;
リードを押しても引いても、動かない…
ホラ、ユッケ
2年前のあの時は
(2年前の、同じ場所での写真でござい)
その短いあんよで
華麗に(?)ジャンプしてみせてくれましたやんか。
(その影の足の短さにばかり目がいきがちですが)
写真がまだまだ大量に余っているので
預かりっこ・わかばちゃんの様子も交えながら
この後、もうしばらくお付き合いいただけると嬉しいです。
預かりワンコ・わかばをはじめ
たくさんの保護犬たちが素敵なご縁を待っております。
お問い合わせ等につきましては 「Dog's Smile」 さん
ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。
別ウインドウで ページが完全に開ききるまで
2年前のあの時の自分に
すっかり完敗してしまった、現在のユッケどんに
「まぁ、ユッケらしいよねー」と、慰めのクリックをお願い致します。