☆追記のお知らせ☆
ブログのお友達である
「ココアのおうち」 のcocoaringさんが
本日、10月27日AM11:30頃 群馬県太田市の国道で
迷子になっていたコーギーの女の子を保護されたそうです。
とってもお利口さんらしいです。
何とか、飼い主さんと再会できますように…。
お心当たりのある方は是非、cocoaringさんまでお願い致します。
以下、通常記事。
…さっぶぅ。
昨日から急激に「冬」が訪れたかのような、たんそく地方。
なんと、12月上旬並みの気温なのだそうで
やっぱり、こたつ出しておいてよかったわ。(笑)
そんなわけで
昨日の夜は
かなり着ぶくれした状態でお散歩に出ました、私。
くっ
否定できないぜ、アハン。
しかしこの急激な冷え込み…。
そろそろ本格的に
どうぶつたちの防寒対策を考えないとなぁ。
パピコさんも、そろそろ冬用ベッド使ってみる?
そう思った矢先に
毛布を見事によけられる^^;
まだもうちょっと
夏用ベッドでも大丈夫そうです。(笑)
そして
寒さに弱いねづみーず…
特にちまきんぐは
1歳9ヶ月という決して若くはない年齢なので
そろそろ、床暖房が必要かなぁ。
(こんなの)
と
ヒーターを引っ張り出して
いざ設置しようとした瞬間、はたと気づいた…。
パイプ部分とか、2階のボール部分だとか
「中空」なお部屋が好きで
いっつもそこで眠ってるんだよねぇ。
そんな彼女らに床暖房って
果たして有効なのだろうか…と^^;
えっと
出番が少ないもなにも
最近、めっきり気温が下がったからって
全然、出てきて下さらないのはアナタ方の方ですから。
特にちまきんぐに至っては
心霊写真かっつーの。
ま、こちらも
床暖房はもうちょっと寒くなってからでも大丈夫…か^^;
(室温はまだ深夜でも18℃あるし…)
しかし
ついこないだ
「冷房を入れようかどうか悩んでる」
なーんてお話をさせていただいたばかりな気がするのに
もう、こたつとか言ってるし。
やぁねぇ
月日が経つのって、本当に早いわぁ。
だって
本当にちょっと前にお正月だったじゃーん。
そうそう。
こういう話をし始めると、自分が歳を取ったことを痛感します。(笑)
あ、ちなみに
「年齢を重ねると、月日の経過が早く感じられる」のって
「ジャネーの法則」 って言うらしいよっ。
えっ
今日のタイトル?
うん、思いっきりダジャレですが何か。
預かりワンコ・パピコさん
そして他にもたくさんの保護犬たちが里親さまを待っております。
一時預かりをしていただけるご家族も、絶賛募集中。
お問い合わせ等につきましては
「Dog's Smile」 さん までお願い致しますね。
ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。
別ウインドウで ページが完全に開ききるまで
飼い主♀のヘタなダジャレのせいで
たんそく地方の気温がさらに冷え込み
どうぶつたちが凍えることのないよう
「STOP THE 寒冷化」というわけで
皆さまからのあたたかいご声援クリックをお願い申し上げ奉り候。