昨日の明け方…
激しい雷雨で動揺しまくりのパピコさんを
ずっと宥めすかしてたもんで、超寝不足だった私。
その夜、反動でうっかり19:30にオチてしまいまして…^^;
皆さまのブログへも
まったく遊びに行けずにすみません…。
録画してあったキングオブコントも、あとで観なくちゃ。
いや、結果はもう知ってしまいましたけど^^;
さてさて
どんどんブログ的時差が激しくなりますが
今日は19日(日)のお話を。
立ったまま(座ったまま)眠るという得意技を持つパピコさんと
なんだか浮かないお顔のユッケを車に乗っけ
渋滞を抜けて到着した先は…
こんな場所でした。
わかりますでしょうか?
ここ、梨園なんですよー。
今回、お邪魔したのは
滋賀県東近江市にある「よこせ梨園」 さん。
ペットの入園もOKという、嬉しい場所でございます。
梨だけではなく、ぶどうもありまして
梨狩り ・大人1名1,500円
ぶどう狩り ・大人1名1,600円
梨+ぶどう・大人1名1,900円
と、きたら
間違いなくウチは「梨+ぶどう狩りコース」を選択するでしょー。
敷物やバケツ・氷などなど
必要なものは全てこちらで貸していただけますので至れり尽くせり。
私たちが到着したのは、お昼過ぎだったのですが
それでもまだたくさんのお客さんで場内は賑わってました。
この日のワンコ連れは私たちだけだったけどね。
ちなみに
こういうフルーツ狩りに来る際
ブツを狩りに行くのも
皮むきするのも
それはすべて、♂さんのお仕事。(笑)
え、私?
私は単なる「食べる人」
あ、時々は「荷物番」もしますけどね。
もぎたての梨をガン見するイヌ。
相当美味しかったようで
ユッケも
パピコさんも
そりゃもう食べるのに必死でございました。
と、こちらは飼い主専用のぶどう。(巨峰)
ワンコたちはぶどうダメだよ~。
※ご存知無い方も多いかもしれませんので、一応補足。
ワンコにぶどうを与えると
急性腎不全などを起こす危険性があると言われています
具体的にどの成分がダメなのか、明確なデータはないようですし
大丈夫な子は大丈夫らしいですが(ウチも知らずにあげたことがあった)
一応、やめておいた方がいいかも…というお話です
あ、焼きとうもろこしもがっつりお醤油ついてるからダメだからね。
(近江牛の串焼きも食べたかったのに、既に売り切れてた…残念)
ずーーーっと
甘いフルーツばかり食べてると、飽きてくるんだけど
たまにこういうしょっぱいものでリセットしたら
不思議とまた美味しくフルーツをいただけるんだよねぇ。
しかしお犬様がたは…
(ユッケのお洋服はドロドロになっちゃったので、脱がせました)
飽きもせずに、ひたすら梨をご所望。(笑)
おとちゃん(おっちゃん)ではなく、明らかに梨待ちです。
今までいろいろな場所に
フルーツ狩りに行ったけれど
ワンコもOKで、しかも美味しい。
サービスも申し分なし!ってことで最高の思い出となりました。
こちらでは「ミルク梨」が有名で
数量限定で販売もされているのですが
今回は来るのが遅かったので、既に売り切れ。
来年の秋にもまた行けるといいなぁ…。
途中、通り雨もあったけれど
(さすが、雨オカマ犬)
閉園時間までゆっくり過ごしたのち
ちょうど夕方で渋滞もピークだったので
ここから近くの
「三井アウトレットパーク滋賀竜王」 に寄り道してから
奈良へ向かって帰りましたとさ。
ユッケもパピコさんも、お疲れさん。
あ、いちばん疲れたのは…♂さんかな、やっぱり。(笑)
預かりワンコ・パピコさん
そして他にもたくさんの保護犬たちが里親さまを待っております。
一時預かりをしていただけるご家族も、絶賛募集中。
お問い合わせ等につきましては
「Dog's Smile」 さん までお願い致しますね。
ランキングに参加しております。
お手数ですが、下のバナーをおふたつクリックして
応援いただけると励みになります、よろしくお願い致します。
別ウインドウで ページが完全に開ききるまで
おそらk、私よりも梨をいっぱい食べたであろう
ユッケとパピコさんに、よかったなぁ~のクリックと
お腹を空かせたヨメとイヌの為に、狩って、剥いて、切って
渋滞の中を運転して、いちばんお疲れだったはずの♂さんに
「お疲れさん!」と労いのクリックをお願い申し上げます~。