おや、この子はだぁれ?
この、優しいお顔した
ふわふわのねづみさんは…
「もなか」といいます。
以前からこちらのブログに足を運んで下さっている皆さまの中には
「おぼえてるよ~」という方も
いらっしゃるかもしれません。
昨年のちょうどこの日
3月17日の午前10時過ぎに
虹の橋を渡っていったもなかも
「たんそく一家」の可愛い一員でした。
今日は、もなかの「一回忌」
のんびりまったり
いちばんの「癒し系」だったもなか。
「もなかね~さん」と呼ばれる
そのまぁるい背中には貫禄たっぷりで
彼女にも
いーっぱい、しあわせをもらいました。
もなか、もう1年が経ったんだね。
2歳を過ぎてもすごく元気だったもなかが
急に旅立ってしまって、心にぽっかりと穴があいたようで
すごく淋しかったけれど…
やっぱり
もなかには感謝の気持ちでいっぱいだよ。
(私の指の絆創膏はスルーで^^;)
キミが眠っている「さくらの木」
2年前に買ってきて、お庭に植えた苗。
ついている蕾は
今年も先の方がグリーンだから
たぶんこれも「葉」のもので
まだまだお花をつけてくれるのは先になりそうだけど
しっかり根付いているのは確実だから
いつか、桜のお花に生まれ変わったキミにも会いたいです。
大好きな、もなかへ。
もちろん
現役のたんそく一家も、とても元気ですよ。
これは
先日、某Mクドナルドのドライブスルーにて
コーヒーをオーダーした際
「ブラックで」っていうのを忘れてもらってしまった「マドラー」
せっかくなのでこれでねづみーずと遊んでみました。
マドラーの先に
「スタミノール」という栄養ペーストを塗ってます。
いつもは私の指に塗って舐めさせてるんだけど
たまにはこういう小道具もいいかな、なんて。
でも、やっぱり
お手手をぺろぺろしてもらう方が嬉しいな。(私が)
わかってるよ。
(今日は出番が少ないので、ユルさにも磨きがかかってます)
今日も元気なたんそく一家を
お空のもなか、つくね、きなこ
みんなで仲良く見守ってくれてるといいな。
「にほんブログ村」 ランキングに参加中~。
いつも応援ありがとうございます。
下のバナーを押して下さったら、順位も上がって喜びます。
(1日1回、クリックよろしくお願い致します)
いつか、ね~さんの「さくら」が満開となる日が来るように
お空の上にいるもなかにも
皆さまからも応援のクリックをいただけると嬉しいです。
あと
今日は出番が少なくて納得いかないユッケどんと
オヤツさえもらえりゃ何でもいいぽんずお嬢
そして、実はかなり久々の登場となったちまきんぐにも
是非、応援のクリックをお願い致します~。(笑)