シルバーウィーク。
お休みを満喫された方々にとっては
あっという間の5日間だったのではないでしょうか。
ウチはまぁ
飼い主♂さんがフツーに仕事だったのですが
中庭をはさんだ母屋(義実家)に
義妹ちゃんとその子供たち
仕事の都合で東京に住んでいる義弟くんが帰省していたこともあり
お庭でバーベキュー大会とか
大々的に開催されていたりしたりして
まぁ、なんとか気分だけはシルバーウィーク。
あ、もちろんユッケどんも
バーベキューにしっかりお呼ばれして
誰よりもたくさん、がっついてましたよ^^; ←写真ないけど
(みんながユッケのためにお肉を分けてくれるので、パラダイスでした)
さて
昨日はお彼岸の中日。
飼い主♂さんはこの日「お昼から」の出勤。
「ユッケと一緒にお散歩に行きたい」
という、ちびっこたちからのリクエストにお応えして
出勤前のひととき
朝のお散歩を兼ねて
みんなで徒歩15分ほどの場所にあるお墓にお参りに行って来ました。
いつもは車に乗って行くんだけど
たまには歩いていくのもいいかもね。
ユッケを連れてお墓に来るのは初めてです。
途中
雑草がボーボー生えている道を突っ切ってきたんだけど
見たら、飼い主♂のパンツ(ズボン)に
なんかの草の花粉がべったりとこびりついてて
お気楽にそれ見て笑ってたりした私…
しかし
もれなく
こやつのお顔も花粉で黄色く変色してました^^;
(写真じゃわかりにくいけど、おでこのあたりがまっ黄色)
…笑えない。
そんなお顔が蛍光色なカラフルユッケどんも
初めて♂さんのご先祖様がたの墓前でご挨拶です。
(ご先祖様へ…いつもはこんな蛍光カラーではなく、もうちょっと白いんです)」
ユッケどんはただ
邪魔しに来てるだけに、見えなくもない。
余談ですけど
まんまんちゃんあーん、って言葉…私は最近初めて知りました。
(幼児語で「ほとけさん、なむなむ…」って感じのニュアンスかな)
帰り道は
車がほとんど通らない川沿いの道を選んで帰ったので
(ちなみに夜のお散歩コース)
小学校2年生の甥っ子にしばらくユッケのリードを預けてみた。
なんか微笑ましい光景。
しかし
ユッケどんは…
リードを持っているのが飼い主ではないことに気が付き
度々、心配そうに振り返って飼い主♂をガン見。
なんだかんだいって可愛いヤツめ。
飼い主はすぐ後ろを歩いてるから
ちゃんと前を向いて歩きなされ。
11時過ぎに飼い主♂が出勤していったあとも
甥っ子姪っ子と
お庭で爆走しまくっていたユッケどん。
相当、お疲れみたいです。
私も子守でちょい疲れた
まぁいいじゃん。
昨日、いっぱいお肉分けてもらえたんだから。
ユッケの他に
ぽんずお嬢もちょっぴり接待を頑張ってくれましたよ。
(彼女のギャラはお肉じゃなくて、おやつだけど)
みんな、お疲れ。
あ
顔の花粉は、濡れタオルでこすったらなんとか取れました^^;
皆様もお気をつけあそばせ。
白い部分が謎の鮮やかな蛍光カラーになりますぜ。
「にほんブログ村」 ランキングに参加中~。
いつも応援ありがとうございます。
下のバナーを押して下さったら、毎日更新頑張れそうなの。
(1日1回、お好きなバナーをクリックよろしくです)
なんだかんだで
身内(義妹や義弟や義両親)から、痩せたと評判のユッケどん。
シルバーウィーク、飼い主♂は全部お休みじゃなかったけれど
お肉食べたり、いっぱい遊べたりで大満足だったであろうお犬様に
「よかったなぁ~」と「花粉には気をつけて!」のクリックをお願い致します。