富士五湖旅行記 第3弾・カチカチ山編でーす。
高所恐怖症のユッケ選手。
あえなく飼い主♂に担がれ、ロープウェイ乗り場へ。
ちゃき☆家と共に、乗り込みます。
ちゃき☆ちゃんのブログ
「ちゃきんこ☆日記」 は → こちら ですよ~
眼下に広がる河口湖。
絶景ですね。
ちなみに私も高所恐怖症なのですが
こういう環境ならば平気なんです。 ←基準がざっくりすぎる。
(ロープウェイの車窓から)
ちゃき☆ちゃん、気持ちよさげにお顔を出してます。
(もちろん、後ろでは♂さんがしっかり抱っこしてますよ)
ユッケ選手は、と言いますと…
瞳孔開いてますがな…^^;
そんなこんなで、ほんの数分でカチカチ山の山頂へ到着。
しかし…マジで暑い!
涼しい木陰で
ちゃき☆家の♂さんにしっかり餌付けされミッキー&スヌーピー。(笑)
カチカチ山からみる富士山もステキね。
富士急ハイランドも綺麗に見えます。
で
このちゃき☆ちゃん と ユッケ
ふたりの距離は果たして近づいたのか?
気になるところですが…
こっそりと、ちゃき☆ちゃんにコナをかけるユッケ選手。
思いっきり無視されてますけどね。
しつこいオトコ(オカマ)は嫌われますよ。
飼い主が見ていない隙に
わっるい顔しながら、ちゃき☆ちゃんに迫ってましたが
まったく相手にされておりませんでした。
ちゃき☆家の皆さま、すみません。
大事な娘さんを、ウチの極悪犬がしつこくナンパしちゃって…。
…もちろんフィクションですけどね。(笑)
ちゃき☆ちゃんも
ユッケと同様にあまりワンコに興味がないらしいので
今回の数時間だけのおデート中は
必要以上にくっつくこともなく
かといって離れず~な微妙な距離感でした。(笑)
この暑さで、ユッケ選手のヨダレもすごかった^^;
飼い主もワンコもノドがカラカラで
ちゃき☆家に奢っていただいたジュースの美味しかったことと言ったら。
(ご馳走様でした☆)
しばらく山頂で過ごした後
再びロープウェイで、下山しますよ~。
待っている間に
お互いのワンコを交換して、飼い主♂チームが抱っこです。(笑)
ちゃき☆家♂さんに抱っこしてもらう
13.5kgのむさくるしいユッケどん。
そしてこちらは
ウチの飼い主♂に抱っこされてるちゃき☆ちゃん。
ちゃき☆ちゃんは、とってもちっちゃくて女の子~って感じ^^
ちゃき☆ちゃん、飼い主♂の塩辛そうな顔をペロペロしてくれました。
(♂さん、♀さん、こんなモノをペロペロさせてしまってごめんなさい^^;)
カチカチ山から無事に下山したあとは
目の前に広がる河口湖のほとりで、しばし一緒にお散歩です。
ユッケ選手が自ら湖に?!
と、驚くような光景ではありますが
ただ、ノドが渇いてたので、湖のお水をザブザブ飲んでただけです^^;
(泳ぎは、西湖までのお楽しみね~)
そして、ここでも餌付けされちゃうユッケ選手。
ひとつのお皿で仲良くはんぶんこ。
ちょっぴり仲良しになれたかなぁ??
…
お名残惜しいですが
夕方になり、そろそろお別れの時間。
ちゃき☆家の皆様
わざわざユッケに会いに来て下さってありがとうございました。
おかげでステキな旅の思い出がさらに増えましたよ^^
(お顔に影が入っちゃってごめんなさい^^;)
綺麗なお目目が印象的なカワユイお嬢様、ちゃき☆ちゃん。
よかったらまたいつかユッケとも遊んであげてね。
ちゃき☆家の皆さんとお別れした短足一家は
このあと
西湖のほとりにあるお宿を目指すのでありました。
…引っ張っちゃってすみません。
旅行記はまだまだ続いちゃいます^^;
(既に旅行記第3弾にして、宿にすらまだ到着してないという有様)
「にほんブログ村」 ランキングに参加中~。
いつも応援ありがとうございます。
下のバナーを押して下さったら、毎日更新頑張れそうなの。
(1日1回、お好きなバナーをクリックよろしくです)
生まれて初めてロープウェイに乗せられて
瞳孔が開いてしまった高所恐怖症のユッケ選手。
残念ながらナンパ(?)も失敗に終わってしまいました。
そんな彼にお疲れ様~、のクリックをお願い致します。(笑)