と、いうわけで
ちょっぴり遅くなってしまいましたが
先日の記事の続きで~す。
芝生広場でのディスク遊びを切り上げて
公園内にある、無料のドッグランへと移動した短足一家。
いいお天気も手伝ってか
この日は平日だと言うのに、ランはワンコさんでいっぱいでしたよ。
このポメちゃんは…
ちっちゃい身体で
ユッケ選手にマウンティングしちゃおうと試みて
思いっきりキレられてました^^;
しかし、このポメちゃん
妙にユッケ選手のことが気になるらしく
ずっと「遊ぼう~!」と、誘ってくれてましたです。
ユッケ選手は、キレながらも
ポメちゃんと、ちょっぴり併走。
本当にちょっぴりだけだったけどね^^;
コギちゃんもいましたよ。
比べてみると、ユッケでけぇなぁ。(笑)
(ちなみに相手は女の子)
だけど
ユッケもこの子も、「犬見知り」さんだったようで…
ちょっぴりクンクンするだけで終了。
飼い主さんのお側にずーっとくっついてました。
でも、このコギちゃん
すごく人が大好きみたいで
飼い主♂がナデナデしてあげたら、すぐにお腹ゴローンだったよ。(笑)
ウチのユッケさんもやはり
基本的に飼い主の側でウロウロしてるのが好きなようで…
特にこういう場だと
遊び担当の飼い主♂の側から離れません。
だけど…
以前は、他のワンコに囲まれると
「ぺったんこ」になるしか術がなかったことを思えば…
これでもちょっとした進歩なのよね。
時々
何かのスイッチが入ったかのように
アホみたいにランを爆走したりして。(笑)
…我が家ではこれを「アホ犬スイッチ」と呼ぶ。
ホントにちょっとずつでもいいから
他のワンコと思いっきり走って遊ぶ楽しさを覚えてって欲しいなぁ。
いっぱい社会勉強しようね。
「にほんブログ村」 ランキングに参加中~。
いつも応援ありがとうございます。
下のバナー押して下さったら、毎日更新頑張れそうなの。
ユッケ選手の「アホ犬スイッチ」は
いったい、何きっかけで作動するのか…
え、誰?
「24時間365日ずっとアホ犬スイッチ入ってるやん」
とか言ってるのは??
と、とりあえず今日も応援のクリックをお願いいたしま~す^^;