だいぶ前のお話なんですが…
スーパーで、めずらしく「豚耳さん」を
丸ごと売っているのを見かけたので購入し
ユッケ選手のおやつを作ってみました。
以前、ペットショップで購入した
丸ごと豚耳ジャーキーをあげたときには
ビビりまくって、近づくことすらしなかったユッケ選手でしたが
(参考画像)
ちゃんとカットさえしてあげればガツガツいってたので
我が家では
豚耳をカットした状態でジャーキー風にしてみましたです。
まずは
豚耳さんをたっぷりのお湯で茹でます。
ちょっぴりグロいかもなので、画像は小さめよ。
(ちなみにクリックでちょっとだけ大きくなります)
茹で終わったら
しっかり水分を拭いておきましょう。
オーブンは160℃に予熱しておきます。
豚耳さんを食べやすい大きさにカットし
ペーパーを敷いたオーブントレーに並べ
約1時間ほど焼くだけ。
途中、えげつない量の脂が出てきますので
時々オーブンを開けて
クッキングペーパーなどで余計な脂を吸い取るなどして下さいね。
正直、匂いもすごいです~^^;
(豚足とおんなじ匂いがしますよ)
私はこの後
オーブンの温度を200℃に上げて、さらに20分ほど焼きました。
すると
歯が欠けそうな程、固めの仕上がりに^^;
なので
お好みの固さと、ご自宅のオーブンとの加減を見て
適当に仕上げて下さいませ。
(私のは正直、焼きすぎた感がありました)
塩コショウを振れば
人間用のおつまみにもなりますよん。
写真はありませんが
ユッケ選手もゆっくり時間をかけて美味しそうに食べてました。
焼いたのもだいぶ前だし、今はもう無いんだけどね~。
また、スーパーで豚耳見つけたら
今度はもうちょっとやわらかめに焼いてあげるね。
だからそれまで我慢しててよ。
あ、バレてたの?
あとでねづみちゃんたちも一緒にイチゴ食べよっか。
※もし、丸呑みしちゃうような癖のあるワンコさんや老犬など
ちょっと心配な子には、かなり小さめにカットしてあげて下さいね!
「にほんブログ村」 ランキングに参加中~。
いつも応援ありがとうございます。
下のバナー押して下さったら、毎日更新頑張れそうなの。
まるごとの豚耳さんが怖くて仕方が無い
そんなビビリ大王ユッケ選手に
応援のクリックをお願いいたします。