そんなこんなで
ユッケ選手も今日でめでたく生後8ヶ月となりました。
ま
特にイベントも何もなく
いつもどおりのゆるゆる生活ですけどね。
ホントにデカくなったよなぁ…。
写りはあまりよくありませんが。
家に来た当初(2ヶ月)では
まだ体重も、2kgあるかないかだったのが
あれよあれよ、で…11kg。
これからもうちょっとデカくなる要素ありありだけどさ。
こないだの停留睾丸手術の際にまた
別の獣医さんからも
「今はすごくいい体型ですが ←ここ重要。
今後は太りやすくなっちゃうので~」 ←あとは聞いてない。
と、言っていただけたので
体型面では今のところ問題なさそうだけど
手術後は本当に気をつけなくちゃね。
さてさて
そんな生誕8ヶ月記念祭(どこが?)の今日
「ぱらぼらーのユッケ選手」はお休みです。
…いや、今日も付けてはいるんですけどね。
エリザベスカラー自体は。
たまには「素」のユッケ選手でお送りしてみようかな、と。
(ほらそこ、文句言わない)
ここんとこ
お腹の湿疹で抗生剤を飲まされていたユッケ選手。
もちろん、今回の手術後にも同じお薬が
5日分処方されました。
最初のうちは、何もわからずに飲んでたんだけど
一度、お薬を噛んでしまった拍子に
「お薬というものはニガい!」
ということを学習してしまったようで
上手いこと吐き出すようになってしまったのよね。
で
飼い主♀も試行錯誤であれこれ作戦を練ってるんだけど…
「ソフトタイプのおやつの中にお薬を忍ばせて飲ませよう作戦」
あえなく撃沈。
しばらくはこれで大丈夫だったんですけどね。
…もうバレてしまったようです。
かくなる上は、最後の手段。
「直接、喉の奥に放り込んで飲み込ませよう作戦」
相当な抵抗を受けながらも、なんとかミッションは終了。
(ちなみにお薬も今日の分で終了)
といった感じで
飼い主につかまるたんびに
エリザベスカラーを付けられたり
苦いお薬をお口に放り込まれたり
で、最近ひどい目に遭わされているためか
最近のユッケ選手
警戒して、あまり飼い主に近寄ってくれませぬ。(泣)
近寄ってきても、すぐ逃げる。(号泣)
昨日は昨日で
飼い主♂♀、二人がかりで
ユッケのお腹のテープをはがそうと試みたんだけど
これが相当痛かったみたいでさ。
結局、テープもはがせず
ユッケ選手にも嫌われるし…
で、もう最悪。(笑)
はー
こんな調子で
失われた信頼関係は、果たして元に戻るのかっ。
(もともと信頼されていない、という説もあるけど)
そりゃそうだわな。
だけど、それもこれもキミのためなんだからさ…わかってよ。
というわけで
今日は「ぱらぼらーのユッケ選手」はお休みしましたが
明日は
「ぱらぼらーのユッケ選手が、とうとう動いた!?の巻」
を、お送りする予定です
…たぶんね^^;
「にほんブログ村」 ランキングに参加中~。
いつも応援ありがとうございます。
バナー押して下さったら、毎日更新頑張れそうなの。
ユッケ選手、生誕8ヶ月記念ということで
祝福のクリックをお願い致します。
あと、ユッケに嫌われてハートブレイクな飼い主♂♀にも
励ましのクリックをいただけると嬉しうぃっしゅ。