あっつーい。
お庭のゴーヤたちも
朝・昼・夕と1日3回くらいお水あげないと
すぐにシナシナになってしまう今日この頃…。
今日は土曜日…
ですが
ネタがないので、木曜日のお話を^^;
飼い主♂がお休みだったこの日
夕方になってから
車に乗って、近くにある大きな公園へとゴー。
以前、せっかく買ったロングリード
残念ながらあまり出番がなかったので、たまには使っておこうと。
しかしユッケ選手…
一人で勝手に走ってはくれないんですよね^^;
飼い主が先導しないと
ずーっと近くに座ってます。
ボールを投げても
ちょっと追いかけてすぐにやめちゃう。
今のところ
自分が安心して走れるのは「家の庭」だけみたいで
こういう場所に来ると
どうしていいのかわからないらしい…。
どんだけ内弁慶!
で
仕方が無いので
飼い主♂が一生懸命ダッシュして
ユッケと遊んでやってたのですが
そこに
ちょっと離れた場所で
ボール遊びしてたノーリードのフレブルさんが乱入~~!!!
もしかしてまた狩られる??!!!
(しかも小型犬にかよ)
と、思ったのですが
フレブルさんは一生懸命「ごろんごろん」して
ユッケを遊びに誘ってくれてるらしい。
(写真は撮ってない…^^;)
そこに
走って追いかけてきた
フレブルの飼い主さん(おばちゃん)が登場。
お連れさんのフレブル軍団(合計3フレブル)と
飼い主のおばちゃんたちに囲まれ
ユッケ選手と飼い主♂
しばしのふれあいタイムとなる。
しかし
相変わらずユッケ選手は
伏せの姿勢でぺったんこになりながら動かない…
ふれぶる は ごろごろ している !
ゆっけ は ようす を みている !
で
あまりにユッケ選手のノリが
悪かったからなのかどうなのか知らないが
(飼い主♀は遠くから座って見てただけなの)
ふれあいタイムは終了。
しかし
ユッケ選手が走るたび
またノーリードのフレブルさんが…^^;
追いかけられてると気付くや否や
走るのをやめて
ぺったんこになってしまうユッケ選手なのである。
やはりボーダーに狩られたトラウマが?! → コレ。
ここは公園内のすごく広いグラウンドなんだけど
やはり平日の夕方ともなるとほとんど人もいないので
こんな風にノーリードで
グラウンド内をお散歩してるワンコも多いみたい…
ある意味ドッグラン的状況でございますよ。
ウチは一応ロングリード付けてますけどね…。
でも何度もこの公園には来てるけど
ここまでノーリードワンコが多いのはこの日が初めてかも。
同じくノーリードでお散歩中のポメラニアンちゃんが
ユッケの方に駆け寄って来ちゃったんだけどさ
「すみません!!」と
慌てて飛んできた飼い主さん(おばちゃん)
「いつもこれくらいの大きさのワンコにやられちゃうんですけど
こんなに優しい子もいてるんですねぇ~。」
って。
いつもやられちゃうのなら、リード付けておけばいーじゃん…^^;
いやいや
優しいとか云々ではなく
ウチの場合はビビリなだけなんですけどね。
おそるおそる
ねづみちゃんのケージを覗いてた際
急にぽんずが出てきただけで
「びっくぅ~~!!」って逃げちゃうほどの
ビビリユッケですから。
しかし
平日の夕方の大きな公園って
他に人が居なかったりすると
いつもこんな感じなのだろーか。
いや
アンタはもうちょっと開放的に走ったりしてくれた方が嬉しいんだけど…。
しかも「おネェ座り」ってどーよ。
ユッケの見事なビビリ具合とおネェ座りに
愛のクリックをお願いします。