近所の方の畑の隅っこをお借りして
ちょっとした家庭菜園をやってるんですけどね。
もうすぐ収穫~♪と、思ってたきゅうりを
カラス(たぶん)に食べられちゃって
超凹みまくりの飼い主♀です、こんにちは。
ちなみに
ゴーヤもそろそろヤバいかな。
あと、ナスもピーマンもヤバそうだな…。
気をつけておかないと。
しかし、カラスめ…マジで侮れません。
朝、ゴミを捨てに行こうと
ほんの一瞬、玄関先にゴミ袋置いてただけで
食い散らかされてたりするんだよね。
嗚呼、い・な・か…。
何故かお風呂場にアマガエルがちょこんと居たりすることがある
(どっから入ってきたんだ^^;)
我が家はそんな場所です。
こないだ
キツネが道路を横断してるのを見ました。
裏山から降りてくるところも見ましたっけ。
いえ、決してコーギーさんではありませんよ。
(残念ながらそういうオチではございません。)
まじでキツネですから。
…ここは北海道か?
と、本気で目を疑ったよ。
(タヌキとかイタチならどこでもよくあるけどねぇ)
田舎は田舎で
いいところもいーっぱいあるんだけど
私、生まれてからずっと
大阪市内のマンションでしか生活したことなかったから
とにかく
カエルとか、ミミズとか、ムカデとか、ナメクジとか
そーゆーのありえないんだよね…。
そんな、リスキーな毎日の中
いつも神経ピリピリしちゃってる飼い主♀を尻目に
ぽんず嬢ちゃんは…
幸せそうな寝顔だねぇ。
そして
下の階にお住まいの、ねづみ先輩は…
逆光の中、サラダバー食いながら熱唱。
(鼠先輩のGIROPPONが、頭から離れません…誰か助けて)
久々のねづみ日記なので
今日は動画もいっちゃいます。
ねづみ先輩(もなか)が
ひっくり返ったまま、おやつを食べた後
一生懸命顔を洗ってらっしゃいます。
横着ねづみです。
それにしてもアンタ、丸すぎ。
毎晩あんなに爆走してるのに
ペレット(カリカリ)はダイエットタイプなのに
なぜ、そんなに丸いのだ。
ランキングに参加しております。
おかげさまでユッケのお腹の湿疹はだいぶ綺麗になってきました。
ぽちっと押していただけると、きっと完治も近い…はず。