倹約と贅沢の間でおうち作り

倹約と贅沢の間でおうち作り

おうち作りの備忘録
おうち作りにおける検討とか出来事を残していきます★

Amebaでブログを始めよう!
こんにちはカナヘイうさぎ
ご無沙汰しております。にゃちですバイバイ
 

裏側壁が完成した旨の記事をUPしてから早2ヶ月……
ボチボチですが健やかに暮らしていましたニコニコ

体調面の様子を見ながらですが、室内の改造やエクステリアDIYも進めています爆笑
でもなかなか記事にするまでは至らず……。
といったところでしたが、再始動しようと思います。
まだ見に来ていただいている方がいましたら、またよろしくお願い致しますおねがい


こちらも更新しましたニコニコ今回は室内ドアの記事です。近々、壁紙編をUP予定です★
ここから飛びます➡らしさと向き合う家づくり

 
 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
では本題にバイバイ
今日から門柱編の始まりでーす。
 

住み始めて1年を越えたというのに、我が家のポストは未だ仮ポストなのです滝汗
一応、ある程度のものを使用していますが、玄関前に直置き。
表札もありませんてへぺろ

生活するのに困ってはいないのですが、さすがにソロソロねーということで、重い腰をあげたのです。

イメージは公共施設にありそうな[そびえ立つ黒い壁]ですおねがい(笑)
全然伝わりませんね💦


では、つくり方キラキラ

①イメージ図面を書いてみます(^o^)/
細部は現場合わせになると思うので、高さや幅などを重視して検討します。

②材料を揃えます(^o^)/
素人あるあるの途中変更に対応できるよう、チマチマ集めていきましたニヤニヤ
楽天が利用できる物は利用して、ポイントもチマチマゲットですちゅー

③基礎を作りましょう(^o^)/
といっても、重要な基礎になる部分は、駐車場を外構屋さんに依頼したときに、一緒にお願いしちゃったのですチュー


T字基礎をL字に配置してもらいましたので、かなり頑丈ですおねがい

ついでに2段だけブロックも積んでもらっちゃいましたニヤニヤ

目立っている黒いホース的なやつは、エフレクス管と言って、正しく布設すれば上をトラックが通過しても問題ない!と聞くものですニコニコ
かなりの太さの物を採用したのですが、正直、個人宅には不要なスペックだったと思います滝汗
ホームセンター等には売っておらず、知り合いの電材屋さんから仕入れました。

家側面につけてもらったコチラ。

この右側。
ここにはインターホンにつながる線がきています。
ここによく使われているPF管つなげまして~

その先を専用の部品でエフレクス管とつなぎましたニコニコ


④ブロックを積みまくります(^o^)/
ひたすら42個積みました。
ポスト部分は、ブロックを加工して設置しました。
って、大事な写真がゼロなのです笑い泣き
必死すぎて全然撮影していませんでしたえーん


⑤下地調整しましょう(^o^)/

ブロックが積めたら、下地調整をしていきます。
以前の裏側壁の時は、あまりに正式な方法でないやり方で仕上げましたが、今回は少し本物っぽいやり方に挑戦しましたニコニコ


⚫接着力を高めるために、コチラを五倍希釈で塗ります

⚫上記のものと水とコチラを混ぜ混ぜ

⚫籠手で全面を整えながら塗りたくりまくります(笑)


目指している"公共施設っポサ"は出てきたのではないでしょうかおねがい
 
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
今週はここまでニコニコ
まだまだ作業は続きます。
最終回には、費用も公開しますので、お楽しみに晴れ


====================

最後までお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加していますカナヘイうさぎ
よかったら、ポチ願います。
 
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村