DSM-Ⅳの診断基準 | うつ病撲滅委員会 [明るいうつ病攻略塾]

DSM-Ⅳの診断基準

 うつ病って何?うつ病の明確な診断基準ってあるの?その疑問に対する答えの一つを以下に示す。

「うーん、本当にそれでいいの?」という疑問がないわけではないが、一応DSM-Ⅳの診断基準というものが世間一般に知られている。

 ちなみにアメリカ精神医学会が作成した「精神障害の診断と統計マニュアル」の第4版DSM-Ⅳは、パレアモア広島さんのHP(Google検索キーワードパレアモア広島)でその内容をみることができる。興味を持った方はパレアモア広島さんのHPの目次へ行き、資料室のうつ病、うつ病について(リンク集あり)と書いてあるところをクリックしてみよう。
 
 ちなみに私は大うつ病の診断基準の9項目中、現在3項目当てはまっている。

 もし現在治療を受けられていない方で、これらの項目に数多く当てはまってしまってマズイと思われた方は、一度心療内科などを受診されることをおすすめする。

 余談だがこれは病気の分類法なので、分類上必要な項目(9項目書かれた後に付け足されている項目)がついている。私は分類自体には意味がなく、要は適切な治療を受けられて、病気の状態から脱することができればよいと考えている。

 また、DSMにも書かれているように他の病気を併発していると鬱状態に陥ることがある。抗うつ剤が効かない方で血液検査などを受けたことがない方は、一度他の病気に罹っている可能性がないかを確かめるために血液検査を受けられたほうがよいかもしれない。