今、できるかどうかが?




「慶應受験(幼稚舎攻略)クラス 卒業生作」




 リビングの前に小さいが庭がある。


 Jマートで買ってきた花々が5月は満開だ。


 トマト、なす、しそやパセリ、バジル、ミントなども


少しずつだが育てている。


 朝、まず起きてそれらの成長を見るのは楽しみだ。


 花を育てていると、いつも不思議に感じるのだが、


同じ時期に花も土も買ってきて、同じ状態で植えた


はずなのに、成長が一様でないことだ。


 成長がよい(健康らしい!?)苗と、


ちっとも背も伸びない!?苗がある。


どうしてか?


又、きれいな花が次々と咲き、目を楽しませて


くれるが、早く咲いた花からしぼみ、枯れていくので、


次に咲く準備をしているつぼみの花のために、


枯れた花をハサミでカットしなければならない。


 先に咲いた花も喜ばせてもらったが、その花は


時期が来たら枯れてしまい、後に続く花にその位置


を奪われてしまう。



 発達著しい幼児時期のお子様達と接していると、


お子様達の 「今」は、それぞれ違うので、


どの時期に開花するのがそのお子様にとって


一番良いのか?・・・と。


 

 慶應義塾幼稚舎受験を視野に入れた時、


「合格」を手に入れるのは、今の時期に


早咲きが・・・可能性が高いのか、遅咲きが・・・なのか?


 入試は、「選抜」されるので、


やはり、11月の1日頃に、きれいな花が咲く・・・のが?





S. Y