次のことを予想して考えられる能力を・・・!!!
先週の土曜日は、慶應等受験ノンペーパークラスの授業に、図工の先生として、現在、都内の
其の有名私立小学校で、講師として教鞭を取られていらっしゃる、先生においでいただき、
お子様たちが、直接指導を受けた。
今夏から、タンポポ会の非常勤の絵画・造形の教師としてお子様方に、小学校入試ための
絵画・制作の領域の指導に当たってくださることになっている。
小学校受験を控えていらっしゃるお子様方にとって、誠にラッキーな、本当に稀な、夢のような
ことかもしれない。
なにせ、小学校受験では、人気の高い小学校の 「現役の先生」 でいらっしゃるので・・・。
どんな授業であったかは、残念ながら公表できないが、 「学校側が意図していること!?」
が、指導の内容から、垣間見れた。
そのことは、普段のタンポポ会の慶應等受験絵画クラスでの、私の考え方に通じるものが
あり、「間違っていない!」 と確信が持てた。
秋から、元暁星小学校で教鞭を取られた宮崎先生も面接指導等で、ご協力いただけることに
なっているので、無駄のない、意義深い、入試準備が当会のご父兄はお出来になること間違い
ない!・・・と思っている。
7月15,16日に実施された統一模試、2,000名以上の参加者の中で、たったの何名かの
タンポポ会のお子様ですが、上位(10から30番内)に入るお子様も数人いらっしゃり、会員全て
の皆さまが、≪推薦状≫をいただけて・・・、安心しました。
*推薦状は、模擬テストで上位の点数を取ったお子様だけが、「学校別テスト」の受験資格を
もらえます。
明日からは、夏休みの特訓授業が始まります。
明日は、ペーパーを主に致しますが、無料で!!!(ことさら申し上げるとハシタナイですが・・)
授業を1時間30分延長して、巧緻性も徹底的に指導します!
タンポポ会幼児教育研究所