- IOC: オリンピックを動かす巨大組織/新潮社
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
昨夜、「観桜の会」が原宿であった。 そのパーティーの席で、猪谷千春さんとお話ができた。
実は、猪谷千春さんに初めてお会いしたのは、ご本人は覚えていらっしゃらないが、随分と前、イギリスのロンドンでであった。 当時、ロンドン駐在員として赴任していた主人のアテンドのお伴で、多分、リッツホテルでではなかったかと思う。
その後、お会いする機会もなかったが、そのご活躍振りは、スキーをなさらなくとも、お存じの方が多いであろう。 現在、日本スキー連盟の会長をなさっていらっしゃるそうだ。
今回、「オリンピックを日本で!」のキャンペーンで、随分とご尽力をなさっていらっしゃる。
さて、いろいろお話をしている時に、猪谷さんが、背広の胸につけていらしたバッジを外して、私に下さった!!! それは、オリンピックを日本に招くためのキャンペーンで、関係者が付けているバッジであった。 「日本にもし、決定したら、額縁に入れてください」と笑いながらおっしゃって、その意気込みを熱っぽく語られていらっしゃいました。 うれしい贈り物に、本当にオリンピックが日本で開催される決定がなされると良いと思った。
このバッジとはほんの少し違うが、「オリンピックを日本へ!」を応援する意思表示としてバッジをつける
運動があるという。 無料なのか、有料なのかは聞きそびれたが・・・。
将来を担う、21世紀の日本の子供たち、特に、私が関わっている幼児期のお子様方に、世界を体感してもらうためにも絶好の機会であるに違いない。
子どもの知育・徳育・体育をバランスよく伸ばす幼児教育
タンポポ会幼児教育研究所