なーさん羊2年生になってから月①で、月例テスト(漢字、算数)があります。


漢字は漢字ドリルから。

算数は算数の教科書から出題されます。



11月の月例テストは、漢字(木曜日)、算数(金曜日)でした。


木曜日の夕方、仕事が終わってから電話すると、電話の向こうでなーさんが泣いていましたタラー

「算数の教科書がない。」

「今日学校に持って行ったのに、帰る時にはなかった。」と。



帰ってきてから1時間半の間、おやつも食べず、宿題もせず、私が電話をかけるまで、泣きながら教科書を探していましたタラー



「きっとそれだけ探して無いなら学校にあるよ。とりあえずおやつ食べて、そろばんに行っておいで。ママが学校に今から電話するから。」



となだめて学校に、私だけで学校に取りに伺ってもいいか電話し、取りに行きました。



担任はいつものように退勤していたので、一年のときの担任の先生が探してくれていました。

結果、教科書はありませんでした。



一年の時の担任の先生に、なーさんに診断がついたことなど少しお話したのですが、

「え?何も知らないです!情報が回ってきてません。」

とのことでしたタラー



「私、いま学年主任なので、何かあったらいつでも話してください。なーさんの事も、私も気にかけて見るようにしますね。」


と仰っていただいて、

この違いよ!!と思いながら帰宅しました笑い泣き



帰ってからなーさんに、学校には無かった話をし、どんな風に無くなったのかを聞いてみたら、


「先生に、算数の教科書がなくなりました。って言ったら、無いものはしょうがない。」って言われたと


「朝絶対持って行った!」

と言い張ります。



沸点低い母は、無いものはしょうがない。の一言でまたカチンと笑い泣き

不安が強いことも伝えてあるのに、どうして「先生もまた探しておくね」とか一言なく、突き放したのかイライラしてきてムキー


「連絡帳に書くから、連絡帳持ってきてムキー



•  教科書が無くなり、家で探しながら泣いていたので私が学校へ行ったけど無かった。


•  家でも探すので、学校でも間違ってお友達の机に入ってないか、一言聞いてくださるとありがたいです。


•  もし無かった場合は購入できるのかどうか。


•  なーさんは無くなった、無いなどに不安が強く、パニックを起こす事もあります。そのような時には一言安心させて欲しいです。



というような事を書いて持たせました。→②へ続く




勉強できない、明日テストなのにとジタバタしているなーさん。

近所の同じクラスの子のママが、テスト範囲の教科書を写真で送ってくれて、落ち着きを取り戻しました。



なーさんが学校から帰ってきて良く遊ぶお友達なので、ママにはなーさんに診断がついたことを話したのですが、


「私も知っておいたほうがいいことあったら教えてね。」


と言ってくれて、急遽公園に遊びに行くことになってもLINEで教えてくれるので、ありがたい限りです照れ