癒やしのおもちゃ箱 "そらとたんぽぽ "
に、いらして頂き、ありがとうございます。
☆ ご自分をトコトン知る お手伝いを いたします。☆
アトオシスト
私のプロフィールやセッションメニューは..... こちら
です。

手相セラピスト講座及びWS
数秘術講座
桃太郎自分史WS
ボイスセラピー
あなたを生かす筆跡診断
笑心セラピー(曼荼羅アート、結晶の花関連講座WS)
など、リクエスト承ります。

「癒やしのおもちゃ箱 ”そらとたんぽぽ"」ルーム
名古屋市中村区椿町1-3
チサンマンション第一名古屋 905号室
(JR名古屋駅新幹線口から、徒歩3分 河合塾の近くのビルです
一階に 串揚げやさんと、吉野家さんが入ってます)

「わたぼうし」ルーム
名古屋市中村区椿町1-3
チサンマンション第一名古屋 402号室
(たんぽぽルームと同じマンションの4階です)
ブログ…http://ameblo.jp/wataboushi689
私へのご連絡は・・・・・tanpopo_room689☆yahoo.co.jp までお願いします。
(☆を@に変えてくださいね)
あなただけの花

まあちゃん 生まれ変わる~♥️
明けましておめでとうございます~♥️
アロマってすごい
先週の木曜日は、アロマ講座でした。
私の先生のアロマは、とっても面白くって、一つ一つの精油さん(とあえてかきますね)と向き合って
色んな角度やイメージを話していきます。
今回の最初は、「サンダルウッド」さん。
香りを嗅いでいると.....なんだかパパリンを連想しました。
そばにいると安心するような
浄化できるような
ほっと自分を出していけるような
そんな香りでした。
先生いわく、仙人のようなおじいさんのイメージ。(あはっ言えてるかも~~!!)
そのあと四種類の香りを嗅いだのですが、イメージは良くても使いたいもの
今は使いたくないものに分かれました。
その時、ずっと言いたいことが言えずに声が出なくなっていた後だったので
言いたい気持ちを手助けしてくれるアロマを使いたいのかと思ったら.....
そうでもないんですよね。
頭の中では言わなくちゃと思っているのに、心はそうでないということでしょうか。
アロマも自分の気持ちを照らし合わせるのに素敵なツールだと思います。
人に力を借りることが苦手な人は、まずはこんなツールから力を頂いてもいいですね
次の日に学校のスクールカウンセラーさんにアロマの素晴らしさをお話しました。
来年、私がまた同じ学校にいることになれば、心の教室でアロマをとりいれた事をしてもいいねっと
お話を頂きました。
生徒さんたちにも、色んなストレス解消のものを今からすこしづつ増やしていってほしいと思っています。
今使わなくても、心の片隅に色々なツールを持っているというのはいいですよね。
.....と、勝手に思っております~~!!