おはようございます😊

 

次男の幼稚園にお迎えに行ったら

全然知らない子から

名前を名乗られ

ママの名前や誕生日も喋りだし

とんでもない個人情報を知ってしまった

と焦ったけど3分後にはすぐに

忘れてしまうので

何の問題もありませんでした笑笑

 

 

安香です♪今日も元気です🤗

 

 

 

最近ブログへ訪問してくれる方が

増えました

めちゃくちゃ嬉しいです

ありがとーう♡♡

フォロー、いいね、めっちゃ喜びます♡

 

image

 

話は変わって

皆さんのご家庭では

ルールはありますか?

 

何時に寝る

ゲームは何時まで

お風呂やご飯の時は

途中でもゲームをやめる

お菓子はここで食べる

 

などご家庭によって

ルールは様々だと思います

 

 

が!!!!!!

何度言ってもルールを守らない

パパの言う事は聞くけど

ママの言う事はなかなか聞いてくれない!!!

 

image

 

なんて事はありませんか?

 

 

我が家はその傾向にあります

 

ご飯ができたよと何度言っても

ゲームをやめない

無視したり口答えしたりとか

よーーーーくしてました

 

 

 

でもそんな長男がルールを

守ってくれるようになりました♡

 

今日は子供がルールを守ってくれる

2ステップ✨

をお伝えしていきますねー♪

 

 

 

まずは、

1、本気で約束する

 

約束が守れないんだったら

もうゲーム捨てるよ

 

↑本当に捨てる覚悟はありますか?

3万円のスイッチ捨てる覚悟ありますか?

 

 

 

子供は見抜いてます

本当は捨てない

ちょっと怒られれば済む事

賢いですねぇ✨笑

 

2、守れなかったら〜するを実行する

ママ達、覚悟を決めてください笑

 

いざ!!!!!

さよなら3万円ーーー!!!

えーーーーい!!!

 

 

って本気でやると子供は悟ります

 

ヤバイっっっ!!!本気だ!!

 

ものすごい勢いで

ぶつかり稽古をするように

止めてきます

 

 

とまぁ、ママの本気を見せた所で

1回くらいは許してあげましょうかね

ただし次はないぜ✨と

念を押しておきましょう😊笑

 

 

我が家の長男はピンチを感じたのか

これにて解決しました♡

 

ちなみにバイオリニストの

高島ちさこさんは

子供の目の前でDSを

真っ二つに折って壊したらしいです

恐ろしいけどかっこいいですねー笑

 

 

ぜひ試してみて下さい♪

 

子育て中のママ、これからママになる方

毎日お疲れ様です😊