私の手放すモノとヒトとコトへの想い | みぃとの星よみ生活 〜占いとくすりと〜

みぃとの星よみ生活 〜占いとくすりと〜

「芍薬(シャクヤク)の花みたいに凛とした女性に憧れる」みぃとの幸せブログ。心の事を綴っています。タロットと西洋占星術、そして薬剤師の事も書いています。

退職して一夜明けた私は

思った以上に心が穏やかでした。

髪も染めて気分も変わりました。

 

自分の中でやるべきことを

終えての退職だったので

思い残すことはありません。

 

こんにちは ほしくま みぃとです。

 

 

 

***☆***☆***☆***

 

 

今回は私の手放すモノとヒトとコトへの想い

です。

 

 

皆さんはモノやヒトやコト

上手に手放しできますか?

 

 

私は苦手です。

正確に言えば苦手でした。

 

モノにも感情をつけてしまい捨てられず、

ヒトにも執着してしまい

私からは離れられず、

コトにも美化させしまい記憶に残していました。

 

 

でも、ある考えを知ってから

私は手放す苦手意識がなくなりました。

 

それは

手放したことで

別の新しいものが入ってくる。

 

そしてそれは手放したものより

素晴らしいものである。

ということです。

 

 

 

 

人にはそれぞれ大切にしている

モノやヒトやコトがあります。

 

出会ったときは波長も合い

楽しく関わることができます。

きっと相手側(モノやヒトやコト)も

同じ気持ちでしょう。

 

でもある時から少しずつ

ズレを感じるようになります。

初めは微妙なズレでも

段々と大きくなり

お互い合わなくなってきます。

 

その時がそのモノやヒトやコトの

お別れの時です。

 

 

お別れには痛み、苦しさを伴います。

大切にできなかっ悔しさ、た悲しさもあり

心にぽっかりと穴が開きます。

でも、心はぽっかり空いた分、

軽くなります。

 

もしかしたら、

ズレを何とか直そうとしていた時、

自分自身を偽っていたのかも

しれません。

 

お別れしたことで

本来の自分というものが

自分軸に戻ってきます。

 

そして、少しずつ少しずつ

自分を大切にしていきます。

 

 

「ごめんね」

 

「ありがとう」

 

「さようなら」

 

 

 

手放したことで別の新しいものが入ってくる。

そしてそれは手放したものより

素晴らしいものである。

 

 

では、それはどんなものなのか、

 

 

私は手放したことで

本当の自分を知ることができました。

 

手放したものは他人軸で生きていた私でした。

 

そして新しく入ってきたものは

自分軸で生きる意味を

知った私でした。

 

 

今は手放した分だけ身軽になり

自由に空でも飛べそうです。

 

 

それでは皆さん

私は、ちょっと空でも飛んできます。

 

 

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございます。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
 

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。
ポチっと押していただけると
嬉しいです☆彡