2歳と4歳の男の子を子育て中で、妊娠5ヶ月のポポですニコニコ





今日も今日とて早起きな我が家笑い泣き

長男5時前でしたよ、起きたの。

次男は6時!





うちは、早起きしても6時までは夜の時間と教えているので、カーテンも開けないしテレビも付けません。




リビングに移動して寝る私。

隣でひっそり遊ぶ長男笑




6時から次男も起きてきて、1人1つ好きな録画を観れることになってます立ち上がる





長男はシンカリオン!

次男はアンパンマンを選んでそれぞれ観ました花





私も6時からは活動開始





7時に旦那も起こして(旦那は昨日子どもたちと一緒に7時半に寝てるから寝すぎなくらい)

朝ごはんニコニコ





家のことやってる間は、子どもたち2人で仲良く遊んでました飛び出すハート





庭に出てみたり、家の中で探検ごっこしてみたり。





歳の近い同姓の兄弟っていいですね歩く立ち上がる





私は歳の離れた兄がいるのですが、小さい頃は一緒に仲良く遊んだ記憶はあまりありません。






だから2人を見てると、2歳差で同姓でよかったなぁって思います看板持ちルンルン






9時には家を出て、近所の公園でイベントがやってたので行ってみましたキラキラ









消防隊🧑‍🚒に変身して消防車に乗せて貰えたり、ふわふわ遊具で遊んでる間はキッチンカーで沖縄そばを食べてみたり爆笑





子どもも大人も楽しいイベントウインク





吹奏楽の生演奏があったり、オモチャや服のフリマもあって破格で水着やパズル、子どもたちそれぞれ欲しいおもちゃを買ってあげることができましたおねがい





50円で釣りゲームが2回出来て、トミカ2つももらえちゃったラブラブ




80店舗くらいワークショップや、フリマなど出ていて楽しめました飛び出すハート





最高だよねウインク






9時ごろ行って、遊んで体験して食べておもちゃ買って、混み始める11時ごろには撤退の我が家ひらめき





保育園のお友達にも、帰り際ちらほら会いましたスター







11時からはスーパーに買い出しに行って、家でご飯食べて昼寝ですニコニコびっくりマーク






今日は起きてからも家でゆっくり過ごしました







今日はお昼寝も2時間くらいできたし、昨日も夜ぐっすり寝たので、部屋のリセットに珍しく起きてみようと思いますウインク





また1週間がんばりましょう (﹡ˆᴗˆ﹡)飛び出すハート