2歳と4歳の男の子を子育て中で、妊娠5ヶ月のポポですウインク





今日は長男が5時起きでしたガーン

冬は暗いから、7時とかまで寝るんだけど、日が長くなってくる(日の出が早くなると)5時とかに起き出すんだよね。





どんなに遮光のカーテンしても、窓の隙間埋めても、雨で暗めの日でもだめで。




日照時間に合わせて体内が作られているんだと思う。長男の身体は泣き笑い




人や動物も冬はよく寝るからね。春夏は活動時間が長くなるんだろうなぁ〜と思います。





人の身体ってすごいよね。子どもを見てると、自然の中で生きてるなって思う。






そんなわけで、次男も眠い中5時起き。





ご飯も食べて7時ごろには絶好調な2人笑い泣き

ふざけ合って遊んでいたら、次男の尋常じゃない泣き声が。





その後に長男の泣き声も。






はぁぁぁぁ〜。







長男がふざけて次男を押して、倒れて転んだ先に段差があって頬を強打したらしいネガティブ





朝の7時です魂が抜ける






とにかく冷やして、泣きじゃくる次男を抱っこでなだめ、長男はごめんねと反省泣きをしているようなので旦那に怒らないで優しくフォローするようつたえました。






大号泣して、そのまま寝る次男。

まぁ、朝早かったしお腹も満たされてるし、転んだショックと泣いた疲れからかな?と思ったけど、もしや打ちどころが悪かったんじゃガーン





と心配になり、保育園はお休みさせました。





1日1人で様子みるのも怖いから、かかりつけの小児科に受診してみてもらえるか連絡!





ダメなら整形外科?とも思ったけど、小児科でみてくれるってことだったので受診してきました。







結果、頬の内出血のみで骨や歯、口の中や耳、身体の動きなど問題ないとのこと。





よかったえーん飛び出すハート






食欲もあって元気もあったので、一安心です。







次男と過ごす1日は私にとっては充実していてニコニコ

洗濯も畳んだり干したり出来たし(1人だとダラダラしちゃってテレビみて寝ちゃったりしてるからね)、病院の他に買い物も行けたし、午後は一緒に昼寝してメリハリつけて過ごせました飛び出すハート






何より次男はかわいいんだよね!

喋り方?動作?仕草?全てに愛嬌があって、もー本当にかわいい!




2歳児特有の

イヤイヤしても全然平気キメてる





とゆーか、長男のイヤイヤ癇癪が最強にイライラするからそう感じるのかもだけど。






同じ月齢の頃の動画とかみても、次男の方が子どもらしくて幼くてとにかくかわいいのです。






だから1日一緒に過ごせて癒されました歩く飛び出すハート






ありがとうびっくりマーク







夕方からは、長男を保育園にお迎えからの耳鼻科定期受診をして〜お風呂〜ご飯〜寝かしつけ






私の自宅安静期間も残り2日となりました!







1ヶ月もあったのに、終わってみるとあっという間ですねにっこり






家の片付けとかやりたい事は沢山あったけど全然できなかったなぁ昇天←残り2日でやろうとは思ってない





16日の検診で何と言われるか分からないけど、出血してないし、おそらく大丈夫でしょう看板持ち






性別も分かるかなぁ?

体重増えすぎて怒られるかも‥





色んな意味でドキドキです泣き笑い






17wの体調ですが、なんだかスッキリしない感じですオエー






気持ち悪くて動けないとか吐くとか、そーゆーほどではないんだけど、ずーーっと喉や胃に違和感があってスッキリしません。






食事は食べたくてドカドカ食べちゃって苦しくて後悔する時もあれば、全然食べれない時もあって極端です。






今日の夕飯はサラダとほんの少しのご飯もおかず。スープは飲めませんでした。






それなのにずっと気持ち悪くてムカムカしててネガティブ







今回のつわり?は吐いたりせず軽いけど、長いですガーン






終わったー!イェーイ\(◡̈)/

という感じでは全然なくて、常に気持ち悪くて時折えずくし、基本眠かったり立ちくらみしたり、具合悪くて驚き






安定期感じられません昇天







年齢的なものかな。

生まれるまでこんな感じならしんどいなぁ〜ネガティブ






延期にしてるディズニー旅行は行きたいんだけどなぁ赤ちゃん泣き