横浜・上大岡の遊ゆう筆文字お絵かき書道家

近藤遊真です。


ご訪問、ありがとうございます♪



秋晴れの気持ちの良い日が続いています(^^)




木曜日は初の一日講座でした!

10時〜16時までの5時間コースですが…

オマケでプラス30分(^^)


私のお店を教室にしているので
ゆったり、マッタリできるんです(≧∀≦)



Wさんの受講理由は…

人間関係に疲れて何か自分を変えたいと思いインスタを見ていたら私の字に巡りあったそうです(^^)


ご縁って不思議ですね!



でも、さらに理由があったんです♪

それは、大好きな芸能人に筆文字でファンレターを書いてプレゼントしたい…ステキな動機です♪


筆文字の上達のコツは、『書いたらプレゼント!』

下手だから恥ずかしいなんて思わず、どんどんプレゼントしましょう!


長くなるので、この話はまた、後日に(^^)





お問い合わせ&お申込みはこちらをクリック☆



↓本日のbefore…ちょっと緊張気味(^^)

afterは、最後にアップしてます!



1時間のありがとう講座を受けたことがあるので

2回目の筆文字講座です♪


味のある字を書こう…ちょっと悩みますよね(^^)

遊ゆう筆文字は、決まりなんかありません!




ぶきっちょさんも、字にコンプレックスがある人でも可愛い文字は書けます!!

初めての方でも「できた~!!うれしい~!!」と好評の筆文字のコツを、お伝えします♪

みんなから「欲しい!」と好評の、手書き文字入りペーパーバッグも、あっという間にできちゃいますよ!

お教室でも大好評な手作りペーパーバッグ。

楽しいですよ!


他にも作ったのに写真、撮り忘れました…涙


これは、私からのプレゼントです♪


玉丼を太く書いていたらお腹が空いてきました…笑


味のある字は線の強弱…線の太い、細い字の組み合わせがポイント!

たくさん、練習しました(^^)

wさんが一言…

『字を太く書いていると気持ちも堂々としてくる!』

そうなんです!

太い字を書いてる時って力強くなるんですよね(^^)


大笑いしながらの太字の練習&書き順無視!

笑っていると疲れも吹っ飛びますね(^^)

火は下から燃えますよね。

勢いよく燃えている感じがでてます(≧∀≦)

↓他に枠や書き順にこだわらない練習!

脳が活性化してるとニコニコ笑顔のWさん(^^)

調子も良くなってきたと喜んでくださいました!

私も嬉しいです (o^^o)


細い字の書き方も練習!

細い字を書く時と太い字を書く時の気持ちが違う…と
体感出来た!との感想を頂きました(^^)

またまた、夢中になって写真撮り忘れ…汗

5時間後のafter。味のある字に変化しました!





その他、大好きな芸能人のお名前も書きました!
内緒なので写真はNGなんです(^^)

お教室では、書きたいものがあればリクエストにも
対応しています。(出来る範囲で)

オヤツを食べながらおしゃべり会

額に入れるとさらにステキな一枚になりますね(^^)

きょうの一押し↓
お疲れ様でした! 
とってもステキな笑顔でお帰りになりました(^^)

綺麗なアレンジメントフラワーを頂きました。
ありがとうございました。


早速、飾って写真をパチリ!

次回は応用編です。楽しみです(^^)
ありがとうございます♪


お教室は一人でも開催しますのでお気軽にご参加ください。マンツーマンでも料金は一緒です!



レッスンを通じて

自分と向き合い

心穏やかに過ごす時間を作る

お手伝いをいたします(^^)


愉しい時間を過ごしてみませんか?


最後までお読み頂きありがとうございます☆