はじめまして。

子育てアドバイザーtokoです。

 

普段は幼児に関わる仕事を主宰し仲間と共に活動しています。

 

「子育てアドバイザー」というと、ちょっと偉そう💦

な気がしていますが😅

幼児に関わる仕事をしている中で

子どもの発育、発達などをキチンと学びたくて勉強しました。

(普段の幼児教育ではまた別の資格で活動しています。)

 

このブログは幼児教育に長年携わってきて出会った出来事や

感じた事を綴っていきます。

 

 

 

 

核家族化で、昔のように近くにいる誰かが

アドバイスをしてくれたり、

お手本を見せてくれる時代ではありません。

 

     ましてや今はコロナ禍・・・・・。

 

間違いなく

とっても大変な子育てです❕

(大きな声で言っていい-!)

 

でもそれでもきっと楽しく子育てする方法はあるはずです。

幼児教育ではちょっとした「コツ」を

たくさん使いながら指導していくのですが、

そんな「コツ」みたいなもの・・・。

それは「経験」からが一番習得しやすく、

だからこそ支援センターや幼児教室などで

誰かの育児を身近に見たり、

ご近所さんと育児をする事が

とっても大切でヒントになるのでしょうが、

今はそれがなかなか出来ない。

 

私が経験してきた事や感じてきた事、

そして学んできた事が

例え人によっては、しょーもない事だとしても

少しでも子育てしているお母さんの

なるほど!に繋がったり、

ホッとしてもらえたり、

楽に、そして賢い子育てに

繋がるきっかけになるといいなと思います。

(このへんちょっと本業はみでていますが・・・(;'∀'))

 

 

時には感じている事を辛口のまま(❓)

綴りたいなぁと思っていますので、

本業はふせたまま・・・🙇

(考え方はそれぞれですから・・・もし!もしも!!

関係して下さっている方に

ご迷惑をかけてしまわないように💦((´∀`))

そしてお金をいただきお話させていただいている事も時には

ドーン‼‼

書いていきたいので♡)

 

 

 

いわばこれは裏ブログ❕

(↓これくらいは本業もチラついてしまうかもしれません~💦)

子育てに不安がある

人と同じでなくていい

人とは違う子育てがしたい

(↑と私自身が思っていたので)

そんなお母さんにぜひ読んでもらえる

ブログを目指します!

 

 

よろしくお願いします☺