コロナ禍でBTSにハマり、K-POPの面白さに夢中になると、今度は日本の今の流行りにも敏感になってきた。

K-POPがひとつのジャンルとしてブラッシュアップされ世界的に確立されているのとは異なり、日本のいわゆるJ-POPは細分化されていて、豊かで、複雑で、自由度が高い。

いやー、どっちも素晴らしくて、興味深いよ!!!!!

 

しかもさぁ、最近、音楽番組ってやたら増えてない???

私、録画して見てるのだけでも、旧関ジャム、クラシックTV、ミュージックジェネレーション、バズリズム、ナイナイのん、あとは出演者によってCDTVやらMステやらSONGSやらかまいたち濱家MCのやつやら……。

地上波以外にも、MTVやスペシャのK-POP特集とか自動録画されちゃって4時間くらいあるのについつい見ちゃうし、最近、お笑いとかバラエティより音楽番組見てる方が多いかも。

はー、楽し。