バイト先にちょっと古くさいタイプのイケメン30代男子がいて、私、彼を見る度に『ライ麦畑でつかまえて』に出てくるストラドレーターっていう登場人物を思い出す。

ストラドレーターのことは「生徒年鑑の写真を見た時に、保護者が『この子は誰?』と聞くようなタイプの美男子」だと描写されていて、これが妙に私のツボなのよねん。

バイト先にいる古くさいイケメンくんも、まさに卒業アルバムを見た親が「この子は誰?」とか聞きそうな、正統派で甘い感じのルックスなのよ。

親世代にはウケるけど、同級生目線からするとちょっとサブい、っていう。

改めてサリンジャーの比喩の的確さったら!!!!!

 

バイト先の古くさいイケメンくんが、これまた周囲の人々に対して人懐っこく立ち回るもんだから、ますます物語の中のストラドレーターっぽいなぁと思って、私は密かにうぷぷって思っちゃうのよねん……。