GW パワースポットの聖地出雲大社へ 

最終日のお宿は・・・出雲大社から車で約30分程 車

古代の衣食住が堪能できる国内でもめずらしい温泉宿

古代浪漫を巡りひたる旅を味わいましょう ドキドキ

 

日本三美人の湯に数えられる上質な湯が愉しめる湯の川温泉

古代宮殿を模した離れが特徴的な「神代の宿 松園」へ

 

松園は本館と離れに分かれ本館に客室が6部屋

2ヵ所の内風呂と露天風呂それに食事処とラウンジ

特徴のある茅葺きの特別室 離れが2棟

敷地内には離れ専用の古代貸切風呂が2ヵ所あります

 

フロントを兼ねる本館のラウンジでチェックイン

 

 

道路を挟んだ敷地内は別世界 

 

古代の宮殿や高床式をイメージした特別宿泊棟へ向かいます

特徴のある茅葺きの特別室 離れが2棟

 

①.古代の宮殿をイメージした~建部の郷の王族のくつろぎ~

「健部の郷の宮処(たけるべのさとのみやど)」 宮殿風特別宿泊棟

 

古代の宮殿をイメージした高床式の特別宿泊棟

 

②古代の穀物収蔵庫をイメージした

~昔人の暮らしを辿るようなゆったりとしたやすらぎ~

「宇夜都(うやつべ)」 高床式の特別宿泊棟

 

私達は② 「宇夜都弁(うやつべ)」 に宿泊しますキラキラ

「宇夜都弁」とは近くにある大黒山に宇夜都弁命(ウヤツベノミコト)と

言う女神が天降ったという伝説にちなんで名付けられたそう

 
古代の穀物収蔵庫をイメージした高床式の特別宿泊棟
 
階段を昇り「お邪魔いたします」
 
玄関 
 
湿気を防ぎ穀物をネズミなどから守る古代の高床式倉庫を今に再現 
 
右側に進むと・・・
 
落ち着いた雰囲気のリビングルーム
 
 
お風呂用の籠
 
奥には外観に反し現代の隠れ家のようなベッドルーム

 

 

窓には小花

 
古代をモチーフにした置物?

 

リビングルームの左側には洗面&トイレの入り口

「の」の字型で洗面台があり奥にトイレ カタツムリ型?かも

 
扉を開けると古代風のイラスト?

 
洗面化粧台

 
アメニティー

 
洗面台には壁画風な鹿のイラスト 

 
洗面台の奥にはウオシュレット付きトイレ

 
ウエルカムスイーツ

 

入浴前の糖分補給に頂きましょう

 

キンツバ&ゴーフレットのスイーツ 薬草茶 美味しかったわお茶

 
急に食欲が増してしまいもっと食べた~い 食いしん坊です
出雲で購入した「俵饅頭」も追加で食べてしまった 
 
お風呂に行く前に
古代の穀物の収蔵庫をイメージした高床式の宿泊棟を散策
「宇夜都弁(うやつべ)」の入口

 
入口を見上げるとこんな感じ 目

 

お隣には離れ専用貸切半露天風呂の温泉棟

「健の湯」(たけるのゆ)&「勾玉の湯」(まがたまのゆ)は

和ろうそくやフロートキャンドルを灯しながら入浴できます

 

貸切温泉棟の横には古代の宮殿をイメージした特別宿泊棟 目

「健部の郷の宮処(たけるべのさとのみやど)」

 
広々とした重厚な造りの客室でゆったりと古代の王族・貴人の気分
に浸れるらしいわ~ でも素敵なお値段キラキラ
 
古代の穀物の収蔵庫高床式の宿泊棟「宇夜都弁」の階段を下ると・・・
 
 
「宇夜都弁」建物の真下はこんな感じ 古代の作業場のようね~ 目
 

荒神谷遺跡に関連づけ模した敷地内には

竪穴式住居・高床式の穀物の収蔵庫 古代浪漫に誘われたよう

 

 
敷地内には竪穴式住居や瞑亭(疲れた心を癒す施設)

 

「宇夜都弁」は中国地方建築協会優秀賞を受賞しているそうです

 

 
離れ専用 貸切風呂「勾玉の湯」へ ♨