GW 島根県の出雲大社参拝~出雲周辺観光 4日目

 

ホテルを早めに出発し島根半島の西端へドライブへ 車
岬の先端には海抜日本一を誇る「出雲日御碕灯台」
朱塗りの権現造りで有名な重要文化財「日御碕神社」を訪れます
 
「日御碕神社」(ひのみさきじんじゃ) お願い

 

神社は下の宮「日沉宮(ひしずみのみや)」と上の宮「神の宮」の

上下二社からなり両本社を総称して「日御碕神社」と呼ばれます

 
 
階段が気になり上ってみます 神社

 
お稲荷様 お願い

 
日御碕神社の絵馬

 

 

「日御碕神社」から車で「日御碕灯台」へ移動

 
「柏陵園」と呼ばれている松林 海岸沿いの遊歩道

 

 
柱状節理石英角斑岩 

 

出雲松島

 
海に浮かぶ神域の孤島「経島」(ふみしま)

 
経島はウミネコの繁殖地としても有名 国の天然記念物に指定

 
白亜の灯台 
 


近くで見ると高い 目 見上げちゃいますね~

 

入場する気はなかったんだけど…せっかくなので昇ってみます

灯台の参観寄付金中学生以上300円
灯台内部の急な螺旋階段を163段 かなりキツクスリル満載ハッ
 
のぼり終えた先には素晴らしい景色が!


日本海に島根半島が一望
 
灯台上から真下を眺める 目 足がすくみます 怖い
 
灯台内 真上の光ランプを見上げるとこんな感じ
 
 
日御崎灯台 記念のチケット
素晴らしい景色と螺旋階段のスリリングな体験が大満足
 
日御碕ビジターセンター 顔出しパネル

灯台の観光を終えお楽しみのランチ…ご当地の海鮮を頂きましょう
 
やまかけ丼(私)
 
海鮮丼(旦那さん)
 
ん?なんだかな~写真とはだいぶ海鮮のボリューム感が・・・
 
灯台を後に…ドライブがてら最後のお目当ての須佐神社へ 車
日頃須佐之男命様にご縁がありぜひ立ち寄りたいスポットキラキラ
 
『出雲国風土記』にも登場する古社
須佐之男命 (すさのおのみこと) 御魂鎮めの御社
 
日本神話の中でヤマタノオロチを退治した
英雄「須佐之男命(スサノオノミコト)」に関わりが深く
全国のスサノオゆかりの神社は数多くあれど
唯一スサノオの御魂を祀る神社  
 
お参り致します お願い
 
須佐神社 境内の御神木 「大杉さん」
 
 
大杉さんの木精(こだま)キラキラ大杉さんの葉を塩井の水で清めたお守り
 
大杉さんのパワーを記念としてお土産に ラブラブ
 
須佐神社の絵馬
 
 
須佐神社の真反対に鎮座する「天照社」へも参拝します
 
 
 
須佐之男命のお姉様が祭られているそう お願い
 
天照社の横には隠れるように龍蛇神様が奉られています お願い

 

予定通り出雲の神社参拝終了いたしました

今宵のお宿は出雲の「湯の川温泉」へ

古代へタイムスリップしたようなお宿に心躍りますわ~