屋根がない、という話を以前書きました。




そして、どこに書いたか忘れたけれど、↑ここに書いたように浴室乾燥機をつけるため


2回ほど業者さんに現地調査and見積もりに来てもらったのですが


うちには浴室乾燥機をつけるのがなかなか難しいみたいで(構造上、また古い家なので天井を切り抜くにもアスベスト問題もあるらしい)


完全に諦めた訳ではないのですが、


一旦保留というかストップしています、、、えーん



部屋干しには上記記事のハンガーが大活躍ですが


やはりベランダに少しでも良いから屋根が欲しい。


以前も簡易的な屋根を作っていたのですが、風化して劣化してしまったので


作り直すことにしました。


完全に、雑なDIYなんですけどアセアセ記録しておきます。


ちなみに劣化してしまったのは、使っていた屋外用の紐。


風雨にさらされて切れてしまったので


その反省を生かしてちょっと私なりに工夫してみました。




使うのは、サイズが同じペットボトル4本。

(普段は麦茶を作る派ですが、このためにお茶を買ってちまちま4本確保しました!)


セリアで買ったチェーンやカラビナ、ペットボトルを留めるカラビナ付きホルダー。





DAISOで購入したのは

何に使うでしょう?のBBQ用の網、撥水機能つきの遮光タープ、結束バンド。








この時期とても暑いので、簡易的な屋根があると夫くんも昼間ベランダでタバコを吸う時助かるらしいです。


完全な屋根というよりは、ちょっとした日陰・少し小雨から守れる屋根、と言った感じのものをイメージしてください。


つけるのはここ。




物干し竿の、端の部分。


全体で言うと4/1くらいかなぁ。


結構うちのベランダは物干しスペースが横に長い。


ここに、まず網をつける。




ちょっと幅が足りなかったので、斜めにつけてあります。




で、その上にバサっと遮光タープ。


四隅をチェーンでひっぱりペットボトルを重しとして使って固定。





前回は、同じように遮光タープをかけて、紐で固定していたのですが、劣化してしまったので今回はその反省を生かして紐はやめてチェーンにした事、


そして大雨が降った時にはタープの真ん中に水が溜まってしまい雨のたびに凹んでしまっていたので


それを回避するために網を設置してみました。


細いハンガーなら引っ掛けられそうだなとも思います。勿論重いものはダメだけど、、、


こんな感じで、ちょっとした屋根の完成です。


センスは無いけど、この簡易屋根があるとないとでは大違いなので


まぁ良しとします!


外に干したいけど、降水確率10〜20パーセントだと不安、


みたいな日にはこの屋根の下にピンチをぶら下げて干すんです。


それだけで、安心感。


本当は庇みたいなのを設置したいのですが


色々調べてみても


しっくりくるサイズや金具を取り付ける場所がなくて


この手作り屋根に行きたいている我が家です。


しばらくまたこれで頑張ってみて


考えたいと思います。




乙女のトキメキたのしすてき乙女のトキメキ