初めてピアスの穴をあけたのは大学生の時飛び出すハート
普通の皮膚科で開けてもらいました。
2ヶ月くらいしたらセカンドピアスに付け替えて、なんのトラブルもなく終了ニコニコ


左右一つずつあいた状態で普通に暮らしていました。
それから約15年、右に2つ、左に1つ、ピアスをつけると仕事運がアップするらしいスターという記事をネットで読み、もともといろんなピアスつけるのも好きだし、なんとなくもう一つあけてみることにして近所の美容皮膚科であけてもらったんですゲラゲラ

ピアッサーでバチン!とされる瞬間はちょっと怖いし、少し痛いですよね。

 


でも、それは一瞬だけで
その後はあけたことも忘れてしまうくらい。
お風呂の瞬間に思い出してピアスホールを洗う、みたいな感じで過ごしていました。
2回目ともなるとこんな感じですよね。

異変が起きたのは、2ヶ月経ってからで、なんとセカンドピアスに変えたあとえーん
ちゃんとステンレス製の物を選んだのに膿んできてしまって。
もう大丈夫かな?と思っていた矢先だったのでびっくりでした。

すぐに病院に行くべきなんだけど忙しくて…ゲンタシンだけ塗りながら2日ほど放置→病院に行って、セカンドピアスを外すとかなり落ち着きました。
つけるピアスをもう少しちゃんとしたものにしたほうがいいかなぁと思い、医療用ステンレス製のセカンドピアスを注文。
届いてから早速つけようとするとピアスホールがちょっと塞がりかけている!!!
慌ててつけたんだけど、うまく入らず、ちょっと斜めになった状態になってしまいましたえーん
それからは普通に落ち着いてピアスホールは完成したものの、ちょっと下向きに斜めに入れないと入らない微妙な仕上がりですえー

昔は大丈夫だったからと油断したのが良くなかった〜ガーン
出産で体質が変わったりしたのでしょうか。
でも、無事に落ち着いて良かったなと思います悲しい
微妙なピアスホールだけど、3つつけて楽しんでおりますニコニコ


 ↓こんなセカンドピアスもある指差し

 



 

 

いまはk18とかプラチナでも大丈夫になったけど、チタンステンレスゴールドプラチナ以外は怖くて避けてます不安

 

 


 

 


 

 

ピアスホールは、絶対病院であけましょう不安

病院で開けてても皮膚トラブルが起きることもあるので、素人があけてしまうのは怖い気がする。


↓「ピアス」でりょーちん、自分であけてたけど本当はだめよ物申す(こちらにあの名作、ピアスが収録されてる)

 

 


これめっちゃかわいい(こういうネタ的なの大好き笑い泣き