惠ちゃん、皆さま

こんばんは。


【11/13 ㈬】




【12/12 ㈫】



【12/11 ㈪】






けいちゃ〜ん

今日もご苦労さまでした〜🤗

順調ですか〜🤓

体調にもお気をつけ下さいね。



【12/13 ㈬】







惠ちゃ〜ん

きつねうどん、美味しそうですね〜

大阪 今井のおうどんですか🤔


お写真からでも(反応)

美味しいのが伝わってきま〜す🤗


子供の頃からの懐かしいお味の

おうどん!😋

我が家の

一番好きな麺と出汁のおうどんで〜す。





新たな扉を開けての

40歳最後のディナーショーですか〜🤗


明日の 神戸からですね。


ご参加の皆様

増々、楽しみですね〜


お気をつけて(反応)

お出かけ下さい。



◆富山オーバードホールの緞帳



昨日

【12/12 ㈫】…こちらへ🤗



笑い有り、笑い有り、感動有り…(笑)


梅沢富美男さん!

まぁ〜お綺麗でした!🤓

笑みも、何とも…🥰

ホレボレしました〜(笑)


研ナオコさんも

クリスマスディナーショー?

かと思えるような

とってもお似合いの素敵なお衣装…またまたホレボレ(笑)

お綺麗でした!


劇団の皆さまも、お綺麗で🥰

(ど〜〜ん)

もう、感激のステージでした。


研さんのお話では

梅沢富美男さんと研ナオコさんの公演は20年になるそうですが

変態な梅沢さんだそうで〜す。(笑)

ただ、それを上回る人の良さがあるからやってこれたと仰ってました。🤗


昨年も来て下さったそうで

(ようこそ、ようこそ〜)

「来年も〜」と梅沢さんが仰って下さって、嬉しかったです。🥰

楽しませて頂きました〜

梅沢富美男さん、

研ナオコさん、

有難うございました。

来年も

また楽しみにしています。


(余談ですが、

2026年に30周年を迎える

富山オーバード・ホールは

2025年11月頃から大ホールや

ロビーなどの大規模改修の為、最長2年間休館の見込みで2027年(反応)10月頃のリニューアルオープンの予定だそうです。)







公演終了後、いつもでしたら

駅横の駐車場に向かうのですが

(反応)

昨日は、富山駅にふらっと

(なが〜く、大きく反応)

寄り道したくなっちゃって…(笑)


構内で買い物を済ませて

帰ろうかなぁと思っていたら

梅沢さんや研さんなどの

ご一行様が私のすぐ前を通られて…

「有難うございました。」と

お声掛けさせて頂こうか〜

どうしようか〜考えてしまいました。

(日テレの藤井貴彦アナが

富山へ頻繁に来て下さっていると2月頃のKNBラジオの

「でるラジゴールデン」で仰っていた事があり、その時に

「街で会ってもそっとしておいて下さい」と話されてらしたのが思い出されたり…

あの精魂込めた素晴らしい公演を終えた皆さまのお姿を拝見していると、お声掛けしない方がいいのでは…との思いになりました。

(寄り道のおかげで〜笑)


結局…(笑)

小心者の私…😜

皆さまのお背中に

「ありがとうございました。」とだけ…🙏



◆【夢の仁王像作りに挑む】

《テノール歌手…秋川雅史さん》

関光雲さん(井波彫刻の仏師)に

天明寺(群馬県)より依頼。


◆【新川だいこん…魚津】


◆【12/9 ㈯】…新川文化ホール

山中千尋さんのコンサートに

愉快な仲間が行ってきました〜

70代の義父様がジャズが大好きで千尋さんの大ファンだそうで毎回参加されてるそうなんです。

今回はご家族3人で。

とっても素晴らしくて感動したと言ってました。満席だったそうですよ。(反応)

(私は、この日は用事があり…)


来年から

個人的にYou Tubeをあげられるそうです。



・♬「北陸ひとり旅」の

イントロ…ど〜ん

・♪〜北へ行こうか

  (♬「北陸ひとり旅」 )


最近、

成世昌平さんの

♬「あんちゃん」(反応)を何度か耳に…🤔 

・♪変わってないか

  (何回か反応)

・♪今や親もなく

・2番から3番の間奏



けいちゃ〜ん

いつも有難うございます。

ありがとう♡


明日も

お気をつけて🤗

頑張って下さいね〜👊🏾


萬歳、萬歳、萬歳!



【12/7 ㈭】


























お付き合い頂きまして

有難うございます。

明日も

お健やかにお過ごし下さい。


〜ありのまま〜