番組:FBS バリはやッ!ZIP

【ひき逃げと過失運転致死の疑い】
日時:2019年11月17日(日) 午後0時45分
場所:佐賀県上峰町江迎の県道

状況:福岡県大川市に住む51歳のトラック運転手が自転車に乗っていた70代男性を轢いて死亡させた疑い。事故を目撃した人の通報と防犯カメラの映像でひき逃げ犯を特定、逮捕した。51歳男は自転車に当たったような音はしたが轢いていないと一部容疑を否認している。




【強制わいせつ傷害の疑い】
鳥栖市の小学校に勤める46歳の男性教師は今年3月、久留米市で20歳女子大生の背後から胸を触って押し倒し怪我を負わせた疑い。防犯カメラの映像などから46歳教師が特定された。容疑をおおむね認めている。警察は余罪があるとみて調べている。




【県営春日公園で小児がんのチャリティーマラソン開催】
開催イベント:ゴールドリボンチャリティー ハーフマラソン&ウォーク2019


日本では年間約2500人の子ども(15歳未満)が癌を発症。生存率は7~8割。生存後も再発が半数以上で経済的負担も多い為、チャリティー活動を行っている。

白血病を発症した14歳の女の子は、白血病が再発して「生きる希望が無くなった」「骨髄移植で生きている」と言った言葉は印象に残りました。

福岡マラソンや北九州マラソンでも参加料にプラス500円~の募金を加算してもよいと思いました。様々な病気を支援する募金活動が増えることを願います。