たのしいおうちかいごの物語・廣ちゃんの介護日記-画像-0140_001.jpg


すやすやしてたら、あっ!でちゃった(>_<)


がまんしてたのに。


パット交換、ほかほかに温かい時に来てくれるとホッ。


でも、だんだん冷たくなっていくよ~(+_+)!


何十年もオネショは駄目!と身体に叩き込んできたんだもん、


でちゃった時のショックは コトバにならないの(>_<)

でも詩ちゃんやかのちゃんが


「大丈夫、大丈夫、大丈夫、悲しかったね、びっくりしたね、

でちゃった~って思ったのね。
大丈夫、大丈夫、おしっこ出て良かった、

出ないと病気になっちゃうから良かった良かった」


って言ってくれるとホッとするの。

日本むかしばなしの市原悦子さんみたいなしゃべり方でわかりやすいの。


でもその後は急に眠くなっちゃうから・・・よく覚えてないなぁ。


ひろちゃん公式サイト>>>たのしいおうちかいごの物語