【肝炎助成受給者申請証】その7 | たんぽぽのブログ

たんぽぽのブログ

2021/05/26【尿道憩室】OPしました

先天性股関節症
屋外では車イス
3度の手術で大量輸血(7,000cc)
C型肝炎
1992/2~5 IFN治療 無効
 1b型高ウィルス IL28b:TG NS5A:変異なし
2015/12/23~ ハーボニー服用・著効
2018/12/07 左前頭洞真菌症OP

昨日(11/17)の夕方届きました。
11/2(月)に県庁窓口で手続きしたのでちょうど2週間。

「手続きしておいた方がやぶさかでないです。」の
【健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証】も
11/10(火)
→11/11(水)交付→11/12(木)
超高速で届いてたの。

『19日(木)の国立病院受診の時に前もって手続きできるわ


【月額自己負担限度額】をはじめとする記載内容をチェック

【交付日】平成27年11月16日

【有効期限】平成27年12月1日から平成28年3月31日まで

【受診医療機関】に途中から転院予定の国立病院がはいってません

申請書の記入欄は、

【保険医療機関】県立病院
【所在地】○○市…番地
【保険薬局】かかりつけ薬局
【所在地】△△市…番地
【保険薬局】国立病院門前薬局
【所在地】□□市…番地
【上記以外に追加する医療機関又は保険薬局】
県立病院門前薬局 ○○市…番地
国立病院 □□市…番地

国立病院を記入した後に県立病院門前薬局が年中無休なのに気が付き、下寄せ気味に書いてた国立病院の上の余白に追加したの。

県庁で受付処理の時に説明した時
「大丈夫です。この3つが薬局ですね。」
係の人が薬局名の冒頭に○を入れてたの。

もしかしたら、○のついてない国立病院は認めてもらえなかったの

配達されたのが17時すきだったので電話は無理。
11/18(水)の朝イチ出かけても、11/19(木)の国立病院受診には間に合わない
順調だったのになぁ~

とりあえずスキャンを撮って、封筒にしまおうと思ったら用紙が2枚重なってました。
『ずいぶん分厚い紙だなぁ~』とは思ってたんですけどね。
2枚目の紙には国立病院が書かれてました

よかったけど【月額管理票】は、最初の1枚でまとめるんだよね?
私が書いた順番(わかるわけないよね)じゃなく上から順に処理されたから、『念のため』の【県立病院門前薬局】が1枚目になったの。
逆だったらよかったのになぁ~

【保険証】
【診察券】
【お薬手帳】
【肝炎助成受給者申請証】2枚
【健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証】
【重心受給資格者証】

これだけ必要なのね(笑)

幸和製作所 テイコブ薬入れ 携帯用 MC02
¥594 Amazon.co.jp

テプラで数字はりました

準備が着々と進んでます

★おまけ★
【申請書】には医療機関所在地を番地まで記入したのに【受給者証】は、市までしか表示されてませんでした。
診察券,お薬手帳,ネットとWチェックして5ヶ所書いたの。
(2病院とも新築移転して間もないし、門前薬局も新しくできたの)
事務の簡略化?
いくら方向音痴の私でも、市までなら調べなくてもわかったわ(笑)