おととい3日(土)、
大きな出来事が二つもありました
一つ目は、この一か月間、
愛知県で開催されてきた『国民文化祭』
その閉会式、フィナーレイベントが
愛知県芸術劇場大ホールで行われ
およそ2千人の客席満席の中
総合司会をさせて頂きました

タイムリーなことに、
ユネスコの無形文化遺産に
日本の「山・鉾・屋台行事」が
登録決定という
おめでたいニュースもありましたね

閉会式式典では
文化庁の中岡次長の式辞に続き、
愛知県の大村知事は
今回の無形文化遺産登録について、
愛知が誇る祭り、山車文化について
式辞で触れられました

フィナーレイベントでは、
伝統芸能から若い力溢れる演劇まで
圧巻でした。






SKE48の松井珠理奈さんも
地元の演劇部の高校生と
共演されましたよ

長丁場の司会でしたが
貴重な経験を有難うございました。
舞台袖で待機中の図(^-^)

プログラムです


そして、この日大きな出来事二つ目…
閉会式イベントを終え
次に向かったのは、観光ホテルでした
次へ続く…
大きな出来事が二つもありました
一つ目は、この一か月間、
愛知県で開催されてきた『国民文化祭』
その閉会式、フィナーレイベントが
愛知県芸術劇場大ホールで行われ
およそ2千人の客席満席の中
総合司会をさせて頂きました

タイムリーなことに、
ユネスコの無形文化遺産に
日本の「山・鉾・屋台行事」が
登録決定という
おめでたいニュースもありましたね

閉会式式典では
文化庁の中岡次長の式辞に続き、
愛知県の大村知事は
今回の無形文化遺産登録について、
愛知が誇る祭り、山車文化について
式辞で触れられました

フィナーレイベントでは、
伝統芸能から若い力溢れる演劇まで
圧巻でした。






SKE48の松井珠理奈さんも
地元の演劇部の高校生と
共演されましたよ

長丁場の司会でしたが
貴重な経験を有難うございました。
舞台袖で待機中の図(^-^)

プログラムです


そして、この日大きな出来事二つ目…
閉会式イベントを終え
次に向かったのは、観光ホテルでした
次へ続く…