今夜の夕ごはんも、
メインはお魚にしました。

鮭の南蛮漬け
ワカメとほたるいかの酢味噌あえ
肉じゃが(昨日の残り)
三つ葉と万能ねぎとレタスのサラダ
納豆の油揚げ包み焼き
お豆腐のお味噌汁
ご飯

でした。


魚がメインといっても、
ちょっとボリューミーで
食べ応えのあるメニューをと思い、
鮭の南蛮漬けにしてみましたぺこ

揚げずに、片栗粉を薄くまぶして
かりっと焼きました。
生鮭は一口大に、皮は取り除きます。
焼き立ての熱いうちに甘酢に漬けます。


ニンジン、ピーマン、玉ねぎをたっぷり。
レンジでチンして、
歯応えの残る程度に加熱します。
返しながら漬けていれば、
こんなに大量でもしんなりしてきます。



野菜も沢山、
満足感の高い主菜です割り箸



ほたるいかも新物ですね



納豆の油揚げ包み焼きは、
COOKPADに載っていて簡単そうだったので
やってみましたが…何かが足りない汗
出汁醤油を数滴たらし、
柚子胡椒をほんの少し付けたら、
まあまあでした得意げ
改善の余地ありです。
チーズとか入れてみようかな。




では、最後に、全く関係ありませんが、
ベッドでイチャイチャしているときの
マロンの顔ですてへ