昨日本棚のアルバムが出っ張っていたので
引き出して確認すると懐かしい写真が
目に留まりました。
それは平成3年12月1日の写真で
後輩の結婚式の記念で仕立てた列車で
寿いのうえ号という旧客5輌の客車列車でした。
案内を受けて家族で乗車致しました。
行は高崎までEF58 61で高崎からは
碓氷峠の牽引機で軽井沢まで向い
暫く休憩して帰路に・・・
帰りの高崎からの牽引機は
EF64 1001 という茶色の機関車でした。
息子とのツーショット
この列車が碓氷峠を上った
最後の旧客列車だったそうです。
未だに寝台列車は乗ったことが無く
おそらく死ぬまでに乗ることが出来ない
のではないかと思う今日この頃です💀