昭和40年代の自転車部品メーカーに『三光舎』というメーカーが有りました。
東京都板橋区(最寄りの駅は東武東上線 上板橋駅)にあったこのメーカーは自転車の変速機を主に設計・製造・販売していたという事です。
自分が自転車を趣味とし始めたのが昭和50年で、すでにその頃はこのメーカーの変速機を使っている自転車はほとんど見られない状況でした。
当時でもたまに自転車の専門誌に登場するくらいでほとんど見ることの無い代物でした。まして実物を手にするなどなかったわけで今手元にレストア品とは言え有ること自体がうれしい事実です。この変速機の名前はプロキオン(PROCYON)です。
本体はヤフオクで落札し、大きな傷等もありましたが欠損している部品を親友のY氏に頼み旋盤でアルミの17Sを使って挽いてもらいました。
取付け方法はSimplex PRESTIGEと同様で裏側から固定するものです。
プーリーゲージはやはりSimplex PRESTIGEのものと殆んど同一でそのままSimplex PRESTIGEのプーリーを移植致しました。
錆等有りますがとりあえず使用可能な状況です。