やっと週末。

 

日本のみなさん、お疲れ様です。

 

わたしは、卒業のための筆記試験が終わり、

(結果はまだ出ていません。落第してるかも・・汗)

とりあえず、一息ついているところです。

 

 

同じ世代の

色んな方のブログを拝見して

 

発達障害を抱えての子育ての難しさ

不登校になったお子さんのこと

病気になった親の介護のこと

等々

 

個人の問題ではあるけれども

 

独りで対応するには難しい問題に対する

日本の国の制度の使いにくさ

機能不全のセーフティーネット

 

問題がそこにあるのは誰の目にも明らかなのにも拘わらず

旧態依然とした世間の意識、世代間のギャップ

 

勝手にレッテルを張られ

すぐに比較される窮屈さ

 

それでも自分がなんとかしなければならない状況で

押し潰されそうな思い

 

などを

ブログを通して、教わっています。

 

 

(そして、そんな大変な状況の中でも

気持ちが真っ直ぐに伝わってくる、理知的で、すっきりと整った文章。

本当に毎回、みなさんの素晴らしい日本語力に感動しています)

 

 

遠く離れた国に住んでいますが

 

境遇は違っても

同世代。

 

何だか、すごく

親近感があり

 

応援したくなっている自分がいます。

 

 

ストレスを抱えて、

爆発しそうになったら・・・爆弾爆弾爆弾爆弾

 

ぜひ、これをご覧あれ!!!!ウインク音譜

 

 

 

じん、じん、ジンギスカーン!

 

へーらいたー、

ホーらいたー、

ヘーらいたー、いんまーバイター !

He Reiter, Ho Reiter, He Reiter, immer weiter!馬馬馬

 

 

ね、くだらないでしょ?ウシシ

 

なんか、笑っちゃうでしょ?口笛

 

頭の中でくりかえすこのメロディ。

 

謎の中毒性。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 

 

 

 

ストレスを抱えて

どうしようもない時、

 

これで笑顔とパワーを

取り戻してもらえたらいいな。照れ照れ照れ

 

いや、これは

すぐに落ちこんでしまう

自分自身へ向けて

でもある。

 

 

歌詞は、ドイツ語ですが、ドイツ

いっしょに歌っちゃいませんか~!?

 

カラオケ じん、じん、ジンギスカーン!カラオケ

へーらいたー、

He Reiter,馬

ホーらいたー、

Ho Reiter,馬

ヘーらいたー、

He Reiter,馬

いんまーバイター !

immer weiter !

 

騎兵よ、どんどん進め!馬馬馬

 

アウフ ぶりゅーだー

Auf Brüder ! がんばるぞ

ザウフト ぶりゅーだー

Sauft Brüder ! 飲む

ラウフト ぶりゅーだー

Rauft Brüder ! イノキ

いんまーヴィーダー !

 Immer wieder ! 腕腕腕

 

起てよ兄弟、飲めよ兄弟、闘え兄弟、何度でも!

 

ーメンナー、

He Männer,

ホーメンナー、

Ho Männer,

タンツト メンナー

tanzt Männer,

ぞヴぃーいんまー !

so wie immer !

 

男どもよ、いつものように踊れ!インドインドインド

 

 

 

Weder Blitz noch Donner hielt sie auf !!!

稲妻も雷も奴らを止められない!!!ポーン

 


 

Lasst noch Wodka holen !

もっとウォッカをよこせ!

Denn wir sind Mongolen !

俺たちはモンゴル人だからなー!カラオケ ワハハハロウィン

 

カラオケ ウ!ハ!がんばるぞ

じん、じん、ジンギスカーン!音譜音譜音譜口笛口笛口笛

 

 

泣いても、笑っても、人生は一度きり。・・・ドイツの今日この頃。